大和市で屋根カバー工法はどうやって選ぶ?専門業者の選び方と評価基準を解説
地域密着、丁寧施工がモットーの
代表取締役の中山です!
💬「大和市で屋根カバー工法を依頼するならどんな業者が安心なんだろう?」
💬「屋根修理を専門としている業者ならどこでもいいの?見極め方が知りたい!」
住宅の安全と快適な暮らしを守っている屋根は、常に外部からの影響をうけ続けています。そのため、屋根に不具合がおきれば、雨漏りリスクが高まり、安全性を揺らがす事態に発展するのです。
屋根の安全性と防御力を高める方法として、新しい屋根材を被せる屋根カバー工法は有効です。ただ、どの業者に依頼するかによって品質や効果が左右されます。今回のお役立ちコラムでは、大和市で屋根カバー工法の工事を検討しているあなたへ。信頼できる専門業者の見極め方についてお話していきます。
▼合わせて読みたい▼ |
屋根カバー工法を依頼するときの見極めポイント
💬「この業者、担当者も話しやすくて良さそうだけど、工事に関してはどうだろう?」
💬「安くできますっていわれたけど、クオリティーは大丈夫だろうか…」
本当にまかせて大丈夫なのかという最終判断での見極めは、価格だけに絞ってはいけません。安くやってくれるところで決めるというスタンスをとっていると、トラブルに巻き込まれる可能性があります。
以下のポイントを参考にして、依頼先を正しく見極めましょう。
- 屋根修理の実績が豊富にある
- 大和市での施工経験がある
- 保証や定期点検といったフォロー体制がある
- 建設業許可をもっている
- 劣化診断についての資格がある
- 診断や見積もりを詳細な書類として作成できる
- 自社職人がいる
屋根修理の実績が豊富にある
屋根の修理全般の実績があるかどうか確認しておきましょう。屋根カバー工法の実績があるといっても、屋根に関連する部分で修理に対応できなければ意味がありません。知識があるというだけでなく、現場での実績の有無が重要ということです。
大和市での施工経験がある
屋根修理の実績と一緒に、大和市での施工実績もチェックしましょう。大和市どころか神奈川県外の業者である場合、地域性を理解した施工が難しくなります。
同じ日本であっても、エリアによって湿度や気温、気候は異なります。だからこそ、できるだけ地元に馴染みのある業者が安心です。
保証や定期点検といったフォロー体制がある
屋根の工事は屋外でおこなうため、まさかの事態がおこることもあります。絶対にトラブルはないといいきれない環境で施工するからこそ、フォロー体制が万全な業者を選びましょう。どんなに破格で工事を請け負う業者であっても、施工後のトラブルに一切対応しないというのは不安です。
相手が悪質業者の場合、手抜き工事をする可能性もあります。そうなれば、工事後のトラブル処理は自分でおこなわなければなりません。再施工が必要になれば、その費用もすべて負担することになるのです。
建設業許可をもっている
建設業許可とは、建設工事を請け負うために取得する許可です。建設業法に基づき、基本的にはすべての建設会社に必要とされています。
建設業許可のおもな内容としては以下のようなものがあります。
- 500万円以上の建設工事を請け負う場合に必要
- 建築一式工事の場合は1,500万円以上の工事を請け負う場合に必要
- 許可には、知事許可と大臣許可、一般許可と特定許可などがある
建設業許可を取得するには、複数の要件を満たす必要があります。屋根カバー工事の場合では500万円以上の案件になる可能性は低いですが、住宅に関する工事をおこなっている業者の多くは許可を得ているところが多いです。
また、建設業許可の有無は業者の信用度チェックにも活かせます。
診断についての資格がある
屋根カバー工法をおこなう場合、適切な方法かどうかを判断する必要があります。なぜなら、屋根の状態によっては施工が難しい場合があるからです。既存の屋根材の上から新しいものを重ねるため、下地材に劣化がなく丈夫である必要があります。
また、雨漏りが発生していないかどうかの判断も必要です。カバー工法をおこなって良い状態かどうか、効果を最大限にうけとれるかどうかを見極めたうえで工事に臨みましょう。そのためにも、診断についての資格をもっている業者であることが前提となります。「外装劣化診断士」「雨漏り診断士」といった資格の有無を事前にチェックしましょう。
診断や見積もりを詳細な書類として作成できる
業者の中には屋根の劣化診断を無料でおこなっているところもあります。ですが、無料だからといって適当な対応をされては困りますよね。無料の診断であっても、診断報告書を作成して状況説明をしてくれる業者を選びましょう。
見積書も同様に、口頭だけでなく書面を提出して詳細な内容が記載されているかが重要です。こういったステップを飛ばして、契約についての説明や営業ばかりをしてくる業者は誠実さに欠けます。大切なマイホームをまかせられる業者かどうか、施工前の段階から見極めていきましょう。
自社職人がいる
屋根カバー工法の施工をおこなっている業者の中には、営業と施工をわけているところもあります。大手のハウスメーカーでは、下請け施工の仕組みを活用することが多いです。家電量販店などで住宅リフォームの相談にのっている場合も、施工は別の業者に依頼しています。
施工に関わる業者が増えると中間マージンが発生するため、自社施工をおこなっている業者の方が費用面でも有利です。自社で職人を抱えている業者の場合、職人の技術向上だけでなくマナーにも力を入れている場合があります。こういった背景があることから、屋根カバー工法でも自社施工の業者が最適です。
▼合わせて読みたい▼ |
大和市でチェック!知っておきたい業者の評価基準
屋根カバー施工を依頼するならば、業者がどのような評価をうけているのか確認することも大切です。すでに施工を依頼した経験者の声を聞けば、表面的にはわからない情報を手にできる可能性もあります。
施工業者の口コミや感想をチェックする場合には、以下のポイントに注目してみましょう。
- 具体的な内容の口コミが多くある
- 口コミ内容に個人名がでてくる
- 営業担当だけでなく職人に対する評価が良い
- 業者に依頼した経緯
具体的な内容の口コミが多くある
口コミが多く寄せられている業者であっても、その内容が薄ければあまり参考になりません。たとえば、Googleの口コミ評価では1~5の☆をつけて評価をする方法がとられています。人によっては、☆の評価だけをつけてコメントを書かない場合もあります。
この場合、☆だけの評価では肝心の感想が見えませんよね。たとえ5点満点の☆が並んでいたとしても、コメントが添えられていないと「サクラなのかな?」とも思えてしまいます。このように、具体的な口コミは業者の評価を判断するうえで鍵となります。
口コミを書くということは、時間を使ってワンアクションをおこしているわけです。アクションをおこしたくなるほど感動的な施工だったのか、はたまた一言申したいほど不満があったのか、その内容が具体的であるほど信憑性は高まります。
口コミ内容に個人名がでてくる
口コミを読んでいると、スタッフの名前がでてくることがあります。
💬「〇〇さんがとても良くしてくださって」
💬「施工スタッフの〇〇さんはいつも目を見て挨拶をしてくれました」
このような感想がある場合、スタッフが依頼主としっかりとコミュニケーションをとっていた証拠です。大切なマイホームの重要部分である屋根をまかせるわけですから、意思疎通ができる業者を選ぶことは重要なポイントです。個人名がでてくる口コミが多い業者は、親身になって顧客に接している可能性が高いと判断できます。
営業担当だけでなく職人に対する評価が良い
会社によっては、施工当日までは営業担当が打ち合わせに対応し、施工スタッフにバトンタッチをする場合もあります。こうした分業形式がとられている場合でも、職人への評価が良い業者は優良な可能性があります。
職人と聞くと「黙々と作業をして話しかけづらい」というイメージを抱かれることも多いものです。職人に対して高評価がある場合、目の前の仕事を淡々とこなすだけでなく、より良くするという意識をもった職人がいる証拠です。
業者に依頼した経緯
口コミやアンケートでは、業者に依頼した経緯が書かれている場合があります。
- 知人からの紹介
- ちらしやCM
- 地域の評判
- インターネット上での評価
業者の存在を見つける方法は数多くあります。満足度が高いからこそ、紹介というルートができるわけです。何を経由して依頼に至ったのかに注目してみるのも有効な評価基準になりますよ。
▼合わせて読みたい▼ |
屋根カバー工法の業者探しに疲れたら中山建装へ!
屋根カバー工法を依頼する業者選びでは、安心してまかせられるかどうかのポイントと評価基準を参考にしてみましょう。絶対に「安さ」だけで選ばないようにしてくださいね。施工後も安心して過ごすために、多角度から吟味しましょう。
中山建装では、大和市での施工実績や屋根カバー工法の実績も豊富にあります。神奈川県内地域密着でサービスをおこなってきました。自社施工なので、職人のマナーとモラルの向上にも努めております。
大和市にショールームをご用意しておりますので、スタッフの雰囲気を確認していただくことも可能です。検討段階でのご相談も大歓迎ですので、お気軽に不安やご希望をお聞かせください。
▼合わせてチェック▼ |