MENU CLOSE

厚木市超密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店中山建装

お気軽にお問合わせください!

0120-316-225営業時間9:00~19:00

  • ショールームへ行こう!見積り依頼でQUOカードプレゼント!WEB来店予約
  • 無料 ご相談お見積もり依頼 簡単30秒見積依頼

スタッフブログ - 補助金・助成金情報 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > スタッフブログ > お役立ちコラム > 補助金・助成金情報

補助金・助成金情報の記事一覧

横浜市のリフォーム補助金・助成金ガイド!お得にリフォームを実現しよう!

横浜市のリフォーム補助金・助成金ガイド!お得にリフォームを実現しよう!

地域密着、丁寧施工がモットーの 屋根塗装・外壁塗装専門店の中山建装です! 代表取締役の中山です! 💬「横浜市で利用できるリフォーム補助金はある?」 💬「助成金を使ってリフォームしたいんだけど、横浜市に利用できる制度はある?」 住宅のリフォームを考えている方にとって、補助金や助成金の存在は重要ですよね。あるかないかで負担額が大きく違ってきます。国や自治体の制度を利用できれば、費用をおさえながら理想の住まいを実現することが可能です。 今回のお役立ちコラムでは、横浜市のリフォームに関する補助金や助成金について、申請方法や注意点についてくわしくお話していきます! ▼合わせて読みたい▼横浜市泉区・瀬谷区の外壁劣化症状を見逃すな!早期発見と対策のためのガイド [myphp file="comContactL"] 横浜市の気候と住宅リフォームのメリット 横浜市の気候に適した住宅リフォームは、快適な住環境を提供してエネルギー効率を向上させるために不可欠です。横浜市の気候は、四季がはっきりしており、夏は高温多湿で冬は寒冷で乾燥しています。 横浜市の気候に適応した住宅リフォームをおこなうことで、以下の3つのメリットが得られます。 エネルギー効率の向上 快適な住環境の実現 資産価値の向上 断熱材の追加や窓を改修することにより、冷暖房の効率が改善されて光熱費の削減が期待できます。近年では35℃を超える酷暑が続くこともあり、高温に対抗するための断熱対策も重要です。リフォームをすることで、住環境が快適になるだけでなく、将来的な資産価値を向上も叶います。 横浜市のリフォーム補助金や助成金にはどんなものがある? 横浜市では、住宅のリフォームを促進するためにさまざまな補助金制度を設けています。これらを活用することで、住環境の改善や省エネ化が可能です。 横浜市で利用できるおもなリフォーム補助金の種類には、以下のようなものがあります。 省エネリフォーム補助金 バリアフリーリフォーム助成金 耐震改修補助金 省エネリフォーム補助金 横浜市では「令和6年度省エネ住宅住替え補助制度」として省エネリフォーム補助金を利用できます。この制度は、住宅の省エネルギー性能を向上させることを狙いとしたものです。 横浜市のホームページでは、以下のように記載されています。 横浜市では、子育て世帯等を対象に、最高レベルの断熱性能を備えた省エネ住宅等への住替えに要する費用の一部を補助することで、省エネ性能のより高い住宅の普及及び空家の流通の促進を図りながら、子育て世代の市内転入・定住の促進につなげることを目的として、横浜市省エネ住宅住替え補助制度を実施しています。このたび、好評をいただいた令和5年度のモデル事業の成果を踏まえ、6年度は制度を拡充して本格実施します。 横浜市ホームページ 令和6年度省エネ住宅住替え補助制度より 令和5年に好評だったものをバージョンアップさせたのが令和6年の省エネリフォーム補助金というわけですね。ただし、2024年11月11日の発信では、本申請の最終締切が令和6年11月30日までとなっています。この日を過ぎた場合は申請できなくなるため、気になった方はすぐに行動に移しましょう。 令和6年度のポイントとして、横浜市ホームページに記載されている4項目を把握しておきましょう。 最大補助額を100万円から150万円に(国等の補助金との併用可) 新たに太陽光発電設備と蓄電池等の両方を設置した場合、補助額を50万円加算 補助件数を令和5年度モデル事業100件から350件に拡充 申請を行う住宅事業者等は、実績報告までに、「よこはま健康・省エネ住宅 事業者登録・公表制度」の登録が必須。 横浜市ホームページ 令和6年度省エネ住宅住替え補助制度より 省エネリフォーム補助金についてより詳細が知りたい場合には、横浜市住宅供給公社 街づくり事業課にご連絡ください。 電話:045-451-7830 ※受付時間9:00~17:00(土日祝除く) メール:eco-house@yokohama-kousya.or.jp バリアフリーリフォーム助成金 横浜市では、住環境整備費の助成として住環境整備事業をおこなっています。 支援又は介護を必要とする高齢者や障害児・者が自宅で生活を続けられるように、専門スタッフが対象となる身体状況(日常生活動作の状況等)や住宅の状況等に合わせた住宅改造のアドバイスを行うとともに、アドバイスに基づいて実施される住宅改造費用の一部を助成するものです。 住宅改造費についての内容は以下の通りです。 下記のいずれかに該当する方が対象となります。 (1)身体障害者手帳1級又は2級を取得した方 (2)知能指数35以下の方 (3)身体障害者手帳3級を取得した方で、かつ知能指数50以下の方 ※ただし、該当する身体障害者手帳を65歳に達した日以降に取得した方を除きます。 助成対象工事は、日常生活動作の補完や自立の支援、介護者の負担軽減を目的とした工事です。 工事の例としては、以下のようなものが挙げられます。 手すりの取り付け 段差の解消 移動しやすい床材への変更 引き戸等への扉の取替え 横浜市ホームページ 住環境整備費の助成より 自立支援機器についての詳細は、こちらからご確認ください。 バリアフリーリフォーム助成金について、横浜市のホームページに記載されている助成内容やその他の条件についても確認しておきましょう。 【助成内容】 ・助成対象の可否については、事前に御相談ください。 ・住宅改造費(浴室・便所などを改造するための費用)を120万円を限度に助成します(介護保険制度の対象となる工事については、介護保険制度が優先になります)。 ・自立支援機器については個々により助成限度額があります。又、65歳以上で身体障害者手帳を取得された方は、原則対象外になります。 【その他】 ・制度の利用は原則1回限りです(ただし、状況により再度利用申し込みができる場合があります)。 ・新築や増築、老朽化や故障に伴う工事は対象となりません。 ・必要な場合は、建築士等の専門スタッフを派遣し、相談・助言を行います。なお、介護保険から給付が受けられる場合は、介護保険制度が優先となります。 【費用】生計中心者の市民税額、所得税課税額に応じた自己負担があります。 横浜市ホームページ 住環境整備費の助成より 窓口は、各区福祉保健センターとなっています。以下のリンクからご確認ください。 横浜市のホームページ 各区の障害に関する相談窓口 耐震改修補助金 横浜市の耐震改修補助金制度は、地震に備えた安全な住環境を整えるための重要な支援です。おもなものには「横浜市木造住宅耐震改修補助制度」があります。こちらについては、令和6年度中に申請予定の場合は、令和7年2月28日までに完了報告書を提出する必要があります。 制度内容については、横浜市のホームページにある記載をご確認ください。 <対象となる住宅> 昭和56年5月末日以前に建築確認を得て着工された2階建以下の在来軸組構法の木造個人住宅(自己所有で、自ら居住しているもの) 上記の住宅で、耐震診断の結果、点数(上部構造評点等)が1.0未満と判定された住宅 ※横浜市が行った一般診断法による耐震診断(平成19年9月1日以降の診断)で、上部構造評点が1.0以上と判定された住宅は、対象外です。 ※所有者が居住しておらず、所有者の配偶者又は一親等の親族が居住している場合は、お問い合わせください。 ※住戸が複数ある住宅(建築物の一部が隣の建築物と接しているものを含む)の場合は、お問い合わせください。 ※混構造(木造以外の構造を含む建物)や、特殊な形状等の場合は、必ず申請の前に補助の対象となるかご相談ください。 <対象となる工事> 基礎の補強、筋かい(耐力壁)の補強、軽量化のための屋根のふき替え等により、耐震診断による点数が1.0以上となる耐震改修工事 建替え工事は対象となりません。 横浜市ホームページ 横浜市木造住宅耐震改修補助制度について 補助については、耐震改修工事費用に対して世帯の課税区分に応じ、下表の補助限度額でおこなわれます。補助金額は「耐震改修工事に要する費用(税抜)」、「課税区分ごとの補助限度額」、「補助限度単価の積算額」のうち、最も低い額で千円未満を切り捨てて得た額となります。 一般世帯 100万円 非課税世帯 140万円 非課税世帯とは、世帯全員が過去2年間、住民税の課税をうけていない世帯です。 こちらの制度についてのお問い合わせ先は、横浜市建築局企画部建築防災課になります。 電話:045-671-2943 FAX:045-663-3255 受付時間:8時45分から12時、13時から17時15分(土日祝日、年末年始を除く) ▼合わせて読みたい▼ 横浜市泉区・瀬谷区の外壁劣化症状を見逃すな!早期発見と対策のためのガイド 横浜市で補助金や助成金を申請する方法 横浜市で補助金や助成金をうけるためには、まず申請が必要です。必要な5つのステップを把握しておきましょう。 事前相談 必要書類の準備 申請書の提出 工事の実施 完了報告 まず、横浜市の窓口や専門家に相談して、適用可能な制度を確認します。利用可能であることが確認できたら、申請に必要な書類を揃えましょう。工事の見積書や施工計画書などが求められます。所定の申請書を提出して、審査をうけます。審査が通ったら、リフォーム工事を実施しましょう。工事が完了したら、完了報告書を提出して補助金の交付となります。この流れに従っていくと、滞りなく申請が叶います。 リフォームで補助金や助成金を活用する注意点 補助金や助成金を利用するときに注意すべき確認ポイントを3つにまとめておきます。 申請期限 利用条件 依頼する工事業者の条件 補助金や助成金は申請期限が設定されています。募集期間かどうか確認したうえで申請手続きなどを進めましょう。また、適用条件にも当てはまっているかどうかチェックが必要です。補助金や助成金によっては、工事事業者は横浜市が指定する業者である必要もあります。 横浜市でリフォームをするなら中山建装へ! 横浜市で住宅リフォームをおこなうならば、中山建装にご相談ください。補助金や助成金を活用して快適な住環境を整えていきましょう。当社では、外壁や屋根の診断や見積書の作成を無料でおこなっております。 「リフォームを検討しているけれど、現状把握から始めたい!」という方も大歓迎です。当社は、神奈川県内に2ヶ所ショールームをもっております。ご来店の際には事前予約でスムーズなご案内が可能です。 ▼合わせてチェック!▼ 中山建装塗装専門ショールーム 中山建装:カラーシミュレーションページ

2024.11.21(Thu)

詳しくはこちら

横浜市リフォーム工事地域情報補助金・助成金情報

海老名市のブロック塀等撤去費補助事業とは?撤去するメリットは何?

海老名市のブロック塀等撤去費補助事業とは?撤去するメリットは何?

地域密着、丁寧施工がモットーの 屋根塗装・外壁塗装専門店の中山建装です! 代表取締役の中山です! 海老名市には「ブロック塀等撤去費補助事業」という補助金制度があります。名前の通りブロック塀を撤去したい方へ向けた制度です。 今回のお役立ちコラムでは、ブロック塀を撤去するメリットや、ブロック塀等撤去費補助事業の詳しい要件、撤去すべきか判断するポイントなどを詳しく解説しますので参考にしてみてください! ▼合わせて読みたい▼海老名市の外壁塗装関連の補助金や助成金はある?使えない方も施工費用を抑えられる理由とは? [myphp file="comContactL"] ブロック塀を放置すると様々な事故に繋がる 海老名市がブロック塀等撤去費補助事業を用意している理由は、古いブロック塀をメンテナンスもせずに放置すると様々な事故に繋がるからです。たとえば2018年の6月に発生した大阪北部地震では、大阪府高槻市にある小学校のブロック塀が倒壊し、下敷きになった小学4年生の女児1人が犠牲となってしまいました。 ブロック塀の倒壊が問題になったのはもっと古く、1978年の宮城県沖地震では18人がブロック塀の下敷きになり犠牲となっています。こうした背景から、ブロック塀に関する耐震基準が引き上げられ、いくつかルールが厳格化されました。しかし古いブロック塀をそのまま放置していても違法にはならないため、先ほど紹介した大阪北部地震による事故のように、今もなお事故は続いているのが現状です。 そのため、海老名市を含む多くの自治体ではブロック塀等撤去費補助事業を用意し、古いブロック塀の撤去を支援しています。ブロック塀の耐用年数は20年から30年程度で、それ以上に時間が経過しているなら、地震などでいつ倒壊してもおかしくありません。厄介なのは劣化しているのか見た目に判断しにくく、撤去にはお金がかかるため、積極的に撤去する方が少ない点です。 ブロック塀が倒壊して被害者が出たら、所有者の責任はどうなる? 結論から言うとブロック塀が地震などで倒壊し、被害者が出てしまった場合、その責任はブロック塀の所有者に求められます。この責任を工作物責任と言い、工作物(ブロック塀も含む)が他人に被害を与えた場合、所有者に賠償責任が発生することを覚えておきましょう。 2016年4月の熊本地震では、ブロック塀の下敷きになった遺族や重症を負って後遺症が残った女性が訴訟を起こし、2人合わせて6800万円を請求しています。 海老名市のブロック塀等撤去費補助事業 海老名市のブロック塀等撤去費補助事業では、「撤去工事見積り額」か「標準工事単価(1平方メートルあたり9,500円)× 撤去面積」のうち低い額の方が補助金額となります。上限額は通常20万円ですが、通学路などに面する場合は上限額30万円です。補助対象となるブロック塀は以下の通りになります。 ・道路に面したブロック塀や万年塀、大谷石など、石材を用いて築造された塀や門柱であること ・道路面から高さ0.6メートル以上のブロック塀であること ・道路とブロック塀が存する敷地の境界が確定していること ・申請年度の2月末日までに完了実績報告書の提出ができること ・撤去後、新たに高さ0.6メートルを超えるブロック塀などを設置する予定のないこと   ちなみにブロック塀の撤去費用は、大体1平方メートルあたり約5000から10000円程度だと言われています。なので15坪(約50㎡)なら約8㎡なので4万円から8万円、25坪(約80㎡)なら約12.8㎡なので、6.4万円から12.8万円程度です。 20㎡から40㎡以内であれば20万円以内に収まる可能性が高いため、ブロック塀等撤去費補助事業の要件に当てはまるなら、無料で撤去できるとも言えます。 我が家のブロック塀は危ない?6つのチェックポイント 国土交通省によるとブロック塀が現在の基準に適合しているかどうかのチェックポイントは以下の6つです。 ①堀の高さが2.2m以下である ②堀の厚さが10cm以上である(高さ2m〜2.2mの場合は15cm以上である)③塀の長さ3.4m以下ごとに、塀の高さの1/5以上突出した控え壁がある ④コンクリートの基礎がある ⑤傾きやひび割れがない ⑥鉄筋が入っている   判断が難しい場合や、不安がある場合は業者などに点検してもらう必要があるでしょう。特に⑥の鉄筋が入っているかどうかにかんしては厳しいルールがあるため、詳細を確認しないといけません。 新しい塀はどうすればいい? 古いブロック塀を撤去したとして、海老名市のブロック塀等撤去費補助事業のルールの1つに「撤去後、新たに高さ0.6メートルを超えるブロック塀などを設置する予定のないこと」とありますが、基準に適合するブロック塀を作ったとしても、耐用年数が20年から30年であることに変わりはありません。 そのため、またブロック塀を作る気はないが、防犯を考えると目隠しや侵入を拒むために、ブロック塀の変わりとなるものが欲しい方も多いでしょう。ブロック塀の代わりとなり、危険性が少ないものとしてオススメなのはフェンスです。フェンスはブロック塀と比べるとかなり軽く、被害が発生する可能性もかなり低くなるでしょう。 最低限の土留めとしてブロックを施工し、その上にフェンスを乗せるという方法もありますし、すべてフェンスにしてしまう方法もあります。何が適しているかは、撤去を任せる業者と相談して、撤去前に決めておくとスムーズでしょう。 フェンスにするメリットとデメリット 海老名市のブロック塀等撤去費補助事業を使って、ブロック塀を撤去してフェンスに交換した場合のメリットとデメリットについてもう少し詳しく紹介します。 フェンスに変えるメリットはブロック塀より大幅に費用を抑えられる点、ブロック塀よりかなり軽いため被害を抑えられる点、風通しが良く、外壁のカビやコケ対策になる点などです。 一方でデメリットとして考えられるのは、フェンスの種類によっては敷地内が覗けてしまう点、ブロック塀よりも衝撃に弱い点などが上げられます。(フェンスが地震などで倒壊する危険性は少ないですが、強い衝撃が加わるとヘコんでしまうでしょう) ブロック塀を撤去・交換でなく補修したい場合は? ブロック塀を撤去でなく補修したい場合は、前述の「うちのブロック塀は危ない?6つのチェックポイント」に当てはまらないことが前提です。基準を満たしているなら、補修を行うことで、安全性を確保できます。 DIYで補修できるレベルのブロック塀とは 小さなひびや欠け程度であれば、DIYで補修することも可能です。必要なのは補修材とワイヤーブラシ・スポンジ・ヘラなどになります。詳しく知りたい方はホームセンターなどで相談しながら材料を揃えると失敗も少ないでしょう。 たとえば小さなひびの場合は、スポンジやワイヤーブラシを使ってひび周辺の汚れを落とし、ひびを補修材で埋めてヘラでならし、固まるのを待てば補修できます。DIYの難易度はそこまで高くありません。 業者に補修依頼する場合 大きな欠けやひび、傾きや穴、鉄骨がむき出しになっている部分があるなら、DIYで補修するのは難しいでしょう。業者に補修依頼を行った方が安全です。業者を選ぶ際はいくつかの業者に相見積りを行って比較してから決めると良いでしょう。 ブロック塀の補修は見積りを行わなければ正確な費用がわからず、1社だけではそれが適正価格なのかも判断しにくいからです。見積り額が高すぎる場合はもちろん、安すぎる場合も心配なので、極端に安い業者がある場合は、なぜ安いのか確認してみてください。 ブロック塀の撤去・補修は中山建装へ—安全な住環境を実現します 古いブロック塀を放置すると、地震や災害時に倒壊し、重大な事故につながる可能性があります。海老名市の「ブロック塀等撤去費補助事業」を活用すれば、撤去費用を抑えて安全な住環境を整えることができます。 中山建装では、専門的な知識と豊富な経験を持つスタッフが、お客様のブロック塀の状態を正確に診断し、最適な解決策をご提案いたします。 ブロック塀の撤去だけでなく、新たなフェンスの設置や安全性の高い塀への交換、補修工事など、多岐にわたるニーズにお応えします。防犯性やプライバシー、美観を考慮した最適なプランを一緒に考えてまいります。 お問い合わせは、問い合わせフォーム、メール、お電話でのご相談、またはショールームへのご来店で承っております。現地調査やお見積りも無料で対応しておりますので、お気軽にご連絡ください。安全で快適な住まいづくりのために、ぜひ中山建装のサービスをご利用ください。お客様のご要望に合わせた丁寧な対応で、安心と満足をお届けいたします。 [myphp file="comContactL"] ▼合わせてチェック!▼ 中山建装塗装専門ショールーム 中山建装:カラーシミュレーションページ

2024.11.05(Tue)

詳しくはこちら

リフォーム工事付帯部補修地域情報海老名市お役立ちコラム費用について補助金・助成金情報

神奈川県座間市で使える外壁塗装・リフォームの補助金は?条件や金額を解説

神奈川県座間市で使える外壁塗装・リフォームの補助金は?条件や金額を解説

地域密着、丁寧施工がモットーの 屋根塗装・外壁塗装専門店の中山建装です! 代表取締役の中山です! 神奈川県座間市で外壁塗装やリフォームを検討中の皆様の中には、補助金や助成金を使って少しでも安く行いたいと考えている方も多いでしょう。 そこで今回のお役立ちコラムでは、座間市で使える補助金制度を詳しく解説します。座間市で行っている助成金だけでなく、国交省などが行っている補助金制度についても紹介しますので、気になる制度があったら業者に相談してみてください! ▼合わせて読みたい▼座間市の外壁塗装費用の相場とは?適正相場か見極める際のチェックポイントも紹介 [myphp file="comContactL"] 神奈川県座間市で使える外壁塗装・リフォームの補助金制度一覧 外壁塗装やリフォームで使える補助金は、座間市だけのものだと1つしかりませんが、国交省や経産省・環境省・厚生労働省などが行っているものも含めれば、かなり多くの制度があります。 制度の詳しい仕組みを理解・利用するためには業者の協力が必要不可欠なので、まずは難しいことを考えず、要件が当てはまるかだけ確認することをオススメします。 座間市子育て世帯等住宅リフォーム補助制度 令和6年度の座間市子育て世帯等住宅リフォーム補助制度は既に募集が終了していまいましたが、来年度も実施される可能性が高いため、外壁塗装やリフォームに緊急性がないならば、来年度を見据えて検討してみてください! ちなみに令和6年度は2会に分けて募集が行われ、抽選で交付されています。先着順ではないため、申し込み日までにしっかりと準備しましょう。 補償対象者 ・18歳以下である者、または妊婦が属する世帯が現に居住し、市内に存する住宅(共同住宅は専有部分、併用住宅は住宅部分)を所有している者または子育て世帯の親で当該住宅を所有している者 ・過去に座間市子育て世帯等住宅リフォーム補助金の交付を受けていないこと 対象となる要件 ・座間市内に本店・本社がある業者の行う工事であること ・市が実施する他の補助制度や南関東防衛局が行う防音工事と同じ箇所でない ・着工予定の工事であること。着工中および着工済みの工事は対象外 ・年度内に工事書類を提出完了するもの ・工事費が30万円以上(税抜き) 対象となるリフォーム工事 リフォーム全般(外壁塗装も含む) 補助金の額 工事費用の50%(最大30万円)   座間市子育て世帯等住宅リフォーム補助制度を簡単に要約すると、座間市在住で世帯に18歳以下の子供か妊婦がいる場合、リフォームや外壁塗装の工事費用を50%(最大30万円)補助するというものです。 必要な書類の中に業者の見積り書も必要ですが、着工前でないと申請できないため、まずは業者に座間市子育て世帯等住宅リフォーム補助制度を使って外壁塗装などを行いたいことだけ伝え、相談してみるとよいでしょう。 座間市子育て世帯等住宅リフォーム補助制度は、申し込み多数の場合抽選で交付が決まるため、要件を満たしていたとしても必ずもらえるかはわかりません。もし交付が決定した場合のみに外壁塗装などを行いたい場合は、そのことも外壁塗装業者に伝えておいた方がよいでしょう。 住宅省エネ2024キャンペーン(国交省、経産省、環境省) 住宅省エネ2024キャンペーンはいくつかの事業が組み合わさっており、そのうち外壁塗装やリフォームに関係するのは「子育てエコホーム事業」と「先進的窓リノベ2024事業」です。 「子育てエコホーム事業」は子育て世帯、または若者夫婦世帯(夫婦のうちいずれかが39歳未満)を対象とし、リフォームの場合は最大30万円まで補助金がもらえます。利用するには細かな条件があり、一般の方には理解が難しいものも多いですが、そもそも業者による協力が不可欠な補助金制度なので、まずは業者に相談してみるとよいでしょう。 「先進的窓リノベ2024事業」は窓を断熱改修し、省エネ化を促進するための助成金制度となっています。窓を断熱改修することがなぜ省エネ化に繋がるのかに関しては、エアコンなどの空調を使う場合に効率がよくなるからです。 ちなみに窓だけでなく屋根や外壁を遮熱塗料や断熱塗料を使って塗装するとより効率がよくなります。光熱費を抑えたい方は検討する価値があるでしょう。 長期優良住宅化リフォーム推進事業(国交省) 長期優良住宅化リフォーム推進事業は、住まいの長寿命化や省エネ化などを推進する事業です。外壁塗装のみの場合は対象になりませんが、耐震改修や断熱改修も合せて行う場合は、対象となる可能性があります。 住まいが経年劣化していてリフォームを行いたい場合や、断熱材を使った改修などを行いたい場合は検討する価値があるでしょう。申請自体業者が行うことを条件としているため、検討したい場合は業者に利用可能か相談してみてください。 次世代省エネ建材の実証支援事業(経産省) 次世代省エネ建材の実証支援事業は先進的な建材を使って省エネ化をしたい方のための補助金制度です。断熱材の利用が必須となっており、外壁塗装は基本的には含まれていません。最新の建材を利用するため、費用が高くなりがちな点には注意してください。補助金の額は経費の50%(最大400万円)となっています。 既存住宅における断熱リフォーム支援事業(環境省) 既存住宅における断熱リフォーム支援事業も断熱材などを利用したリフォームを支援する事業です。前述の「次世代省エネ建材の実証支援事業」と違い、次世代の省エネ建材を使わなくても利用できます。ただし補助対象となる断熱材や仕様は細かく決まっているため、業者の協力は必要不可欠です。 助成金・補助金制度を100%理解するのは難しい!業者に相談してみよう! 「神奈川県座間市で使える外壁塗装・リフォームの補助金制度一覧」で紹介した多くの助成金・補助金制度は、いくつもの細かなルールがあり、特に建材や工事内容に関するものを一般の方が100%理解するのは専門性が高く難しいでしょう。 そもそも登録事業者でないと利用できないものや、業者が申請することを前提とした助成金・補助金制度も多いため、まずは業者に相談することからはじめた方がスムーズです。 見積りの段階で「座間市で使える補助金制度があれば教えてほしい」とざっくり相談するのもよいでしょう。 助成金・補助金は予算がなくなると受け付け終了!早めに申請しよう! 国が行っている事業は予算が大きくあまり気にしなくても大丈夫ですが、各都道府県や市で行っている助成金・補助金制度は、予算が尽きて受け付け終了となるケースも多いため注意してください。 座間市子育て世帯等住宅リフォーム補助制度は、抽選なのであまり気にしなくても大丈夫ですが、今後先着順の助成金・補助金制度がはじまった場合は、なるべく早く申請した方がよいでしょう。 座間市で可能!補助金以外で外壁塗装を安くする・得する方法 助成金や補助金は、様々なルールがあり要件に合わなければ利用できませんが、その他にも外壁塗装を安くする・得する方法がありますので覚えておきましょう。下記の方法はすべて同時に活用できます。 ▼合わせて読みたい▼【2024年最新版】大和市の外壁塗装に使える補助金・助成金情報 相見積りを行う 外壁塗装やリフォームの業者を選ぶ際には相見積りを行って、提案や費用を比較してみるとよいでしょう。相見積りは業者に対して失礼な行為ではないため、隠す必要はありません。むしろ比較している業者を伝えることで、各業者の長所をわかりやすく教えてくれるでしょう。 災害が原因なら火災保険の利用を検討する 災害が原因で外壁塗装やリフォームを行うのであれば、加入している火災保険によっては利用できる可能性があります。火災保険が使えれば、助成金や補助金よりも費用を抑えられるためお得です。検討したい場合はまず保険会社に連絡して利用可能か問い合わせてみるとよいでしょう。 外壁塗装と屋根塗装を同時に行う 外壁塗装で必要な足場は、屋根塗装でも利用できます。足場設置は全体工事費の2割ほどをしめる大がかりな工事なのでかなりお得です。一般的な住まいで外壁塗装と屋根塗装を同時に行った場合、15万円から25万円くらいは安くなる場合が多いため、ぜひとも検討してみてください。 長い目で見てお得な塗料を選ぶ グレードの高い塗料ほど高価ですが耐用年数も長くなるため、長い目で見ればお得です。予算内でなるべく耐用年数や耐候性に優れた塗料を選ぶことをオススメします。耐用年数が長ければ、メンテナンスの頻度も減るため、手間も少なくなるでしょう。 ▼合わせて読みたい▼【塗装会社が教える】超低汚染塗料の選び方と、後悔しないための注意点 外壁塗装・リフォームは中山建装へ!補助金活用でお得にご相談ください 神奈川県座間市で外壁塗装やリフォームをご検討の皆様、補助金や助成金を活用して費用を抑えるチャンスです。座間市では「子育て世帯等住宅リフォーム補助制度」があり、条件を満たすと工事費用の50%(最大30万円)の補助を受けられます。また、国が実施する「住宅省エネ2024キャンペーン」など、さまざまな制度も利用可能です。 しかし、これらの制度は条件や手続きが複雑なため、専門業者のサポートが不可欠です。 中山建装では、補助金の活用方法から申請手続きまで丁寧にご案内いたします。 お問い合わせフォーム、メール、お電話でのご相談や、ショールームへのご来店も随時受け付けております。ぜひ、この機会に中山建装にご相談いただき、お得に快適なお住まいを実現しましょう。 [myphp file="comContactL"] ▼合わせてチェック!▼ 中山建装塗装専門ショールーム 中山建装:カラーシミュレーションページ

2024.10.03(Thu)

詳しくはこちら

リフォーム工事地域情報神奈川県座間市お役立ちコラム費用について補助金・助成金情報

知らなきゃ損!屋根の修理 助成金を利用して費用を抑えるポイント

知らなきゃ損!屋根の修理 助成金を利用して費用を抑えるポイント

地域密着、丁寧施工がモットーの 屋根塗装・外壁塗装専門店の中山建装です! 代表取締役の中山です! 屋根の修理について、自治体や国から助成金が出ている場合もあります。屋根修理は高額になることも多いリフォームです。屋根の面背が広い、複雑形状、3階建てなど、戸建て住まいでも条件次第で大規模工事になります。 想定以上の金額で予算オーバーになれば、屋根の修理を断念するしかないのでしょうか?屋根の修理をしないと雨漏りにつながります。雨漏りは柱や梁を腐らせてしまい、電化製品にかかれば、漏電からのショートで火事のリスクさえあるのです。 屋根修理は想定外の費用と現実との間で苦しい想いをするリフォームといえるでしょう。ただ、その費用負担を軽くできるのが、助成金や補助金の存在です。助成金や補助金は予算が決まっていることも多いために、費用をすべてまかなえるわけではありません。それでも屋根修理費用を捻出する助けになるのは間違いないのです。 そこで今回のお役立ちコラムでは、屋根の修理に関する助成金や補助金についてお話しします。どのような助成金があるのか?受けられる条件などについてチェックしてみてください。 ▼合わせて読みたい▼ 神奈川県内の外壁塗装費用相場|【2024年最新版】賢く外壁塗装をしよう [myphp file="comContactL"] 屋根の修理の助成金を知らなきゃ損!その理由とは? 屋根の修理は助成金や補助金の活用も考えましょう。新築時は屋根塗装もしていますし、屋根材も新品です。高い機能性を持っていますが、雨風や紫外線により劣化します。劣化すればところどころ不具合が出るのはしかたないことです。 また、台風や地震などで、屋根に不具合が発生する場合もあります。たとえば強風にあおられて屋根材がめくれることもあるでしょう。そうなると屋根の修理をしなければなりません。ただ、屋根の劣化が不具合なら10万円以下で済む場合もあります。劣化症状が全体に広がり、雨漏りまで発生するなら全交換も視野に入るのです。 全交換は屋根の葺き替え、既存屋根に新しい屋根を重ねるカバー工法は50万円以上、形状や面積が広ければ100万円を超える金額が必要になります。その高額費用の負担を軽くできるのが助成金や補助金です。 助成金や補助金とは? 助成金も補助金も国や地方公共団体の他、民間団体などが支給しているお金です。財源は公的な資金から捻出されています。無制限に誰でももらえるわけではありません。条件を満たしていることが大前提で、申請や審査も必要です。中には資格を求められる場合もあります。 受給しやすさで考えると助成金です。条件さえ満たせば受給できます。補助金は採択数や金額が決まっている場合も多々あるのです。そのため申請しても絶対受給されるものではありません。 補助金は一般的に公募期間の制限が設けられます。期間内に所定の書類を用意して申請する流れです。ただ、採択件数を考えると、応募する方が殺到します。補助金は早いもの勝ちという側面もあるのです。 参照:独立行政法人中小企業基盤整備機構 J-NET補助金・助成金の違いや補助金活用における注意点について教えてください。 屋根修理の費用が高額になる理由 屋根修理はなぜ費用が高くなるのか?そこには理由があります。以下でその理由をお話しします。 屋根材に合わせた施工といった専門性が求められる 屋根修理は、簡単ではありません。屋根材の種類や損傷具合の他、屋根の形状についても合わせた施工が求められます。単純に一つの方法をしていれば、オールマイティに対応できるものでもないのです。 たとえば屋根材は瓦一つ取っても、粘土瓦もあればスレート瓦など種類があります。金属やガラス繊維にアスファルトを浸透させ、表面を石粒で加工したアスファルトシングルなどさまざまです。各屋根材の特徴に合わせた適切な施工が求められます。専門知識はもちろん、技術力や経験が必要です。 屋根の形状が複雑だと手間がかかる 屋根の形状も複雑になればその分、手間がかかります。屋根の形で代表的なのは「切妻(キリヅマ)」「片流れ」「寄棟」「方形(ホウギョウ)」です。日本で多いのは、山折り形状の切妻で2つの面を持っています。 寄棟も多く、台形と三角形で組み合わせた4面です。片流れは一枚の屋根で、片方に傾いています。方形は寄棟の一種ですが、てっぺんから4方の面が同じ角度で流れている形状です。 他にも、切妻屋根の中央の一部だけ上に持ち上げたような越屋根もあります。のこぎりの歯のような形状をしているのこぎり屋根なども複雑です。屋根の形状や面積次第で作業量や難易度が高くなります。そのような屋根は施工費用も高くなるのです。 損傷がひどいと修理費用も高くなる 損傷具合で費用は変わります。たとえば、金属屋根の一部と全面がサビているのとでは、補修範囲も大きく異なるのです。全面サビている場合、葺き替えも考えなければなりません。 葺き替えは、屋根を丸ごと新しいものに交換する工法です。屋根の下地となる野路板や防水シートまで交換するため、費用がかかるのは当然といえます。さらに古い屋根も処分が必要です。 損傷が軽度でも補修するより、交換したほうが施工費用を安く抑えられる場合もあります。ただ葺き替えだと予算的に厳しい場合、カバー工法が選択肢に入るのです。既存の屋根は残して新しい屋根を重ねる工法で、重ね葺きともいわれます。 ただし、日本瓦のように重量があったり、一度施工していたりしたらできません。住まいの上部が重くなると重心の問題でバランスが悪くなるからです。下の住まいの強度も求められます。万が一地震があった場合、倒壊する危険性があるのです。また、劣化症状が激しい場合もカバー工法は向いていません。 また、重ね葺きの場合、施工期間が長くなります。その分、作業員の人手や人件費が関係してくるため、費用が高くなる傾向です。 神奈川県の補助金や助成金 ここからは、屋根修理や屋根塗装に関連する補助金や助成金の情報についてお話しします。各市で補助金と助成金の有無が変わるため、注意が必要です。もしあるなら各市の窓口へお問い合わせください。 2世帯住宅リフォーム等補助金〜市外から転入する子ども家族を応援!~ 横須賀市では親世代と子ども家族の2世帯同居や近居を応援しています。目的は住まいの質をよくして、空き家が発生するのを防止しようという取り組みです。市内の一戸建てに住む親世帯と市外から転入する子ども家族と、同居や近居のために必要な費用を補助します。以下は補助内容です。 リフォーム費用2分の1 最大30万円の補助 条件は以下のとおりです。一つだけではなく、すべてに該当しないと補助金は受給できません。また、予算上限額に達すると、受付期間中でも締め切ります。   市内に一戸建て住宅を所有している親世帯か、市外から転入予定の子ども世帯を対象としています 子ども世帯は令和6年1月1日時点、横須賀市外に住所がないと認められません 申請後には、親世帯が住む住宅へ転入してください。または近くに住むことが必要です。そのための中古住宅の購入と住民登録が求められます 申請年度内にリフォーム工事や同居、近居(住民登録)の完了が必要です 過去、この補助金を受けていると受給できません 市税滞納や暴力団との関わりがあると認められません   補助金が利用できる工事も条件が決められています。その中に「屋根のふき替え工事、塗装工事または防水工事」が含まれているのです。外壁の張替え工事や塗装工事も対象になります。ただし、この2つには「※景観」という注意事項があるのです。 建物の外観を変更する修繕、色彩の変更の工事は、交付決定後、工事スタート前に景観協議や景観法の届け出が求められます。また、外観に使用する色彩も、色彩基準の適合が必要です。届け出をして「着手可能日に関する通知書」の交付がきて、はじめて工事に取りかかれます。 また、事業者に依頼しないで、住宅の所有者が自分でDIYする場合は認められません。問い合わせ先は「都市部まちなみ景観課」です。 参照:横須賀市 2世帯住宅リフォーム等補助金~市外から転入する子ども家族を応援!~ 親元近居・同居住宅取得等支援事業補助金制度 親元近居・同居住宅取得等支援事業補助金制度は厚木市の補助金です。定住人口の増加、親世帯と子ども世帯の近居と同居を応援しています。 市外居住の方が、新しく厚木市で近居や同居をはじめるための、住宅取得費用や同居、改修費用の補助です。補助金は以下の2種類が設けられています。 住宅取得補助金:子世帯が新しく近居か同居を開始するための、住宅取得経費の一部補助 住宅改修補助金:子世帯が新しく同居を開始するための、親世帯が居住している住宅の改修経費を一部補助 補助対象の住宅は以下のとおりです。 住宅取得補助金 対象は戸建て住宅や分譲マンションです 中古住宅では耐震基準を満たしていなければなりません。証明も求められます。 補助対象の世帯員が住宅を所有しているかどうかもチェックされます。所有権の保存か、移転登記の完了が必要です 取得費用は500万円以上が必要です(土地と建物を同時に購入する場合もあるかもしれません。その際は土地の費用が含まれます) 補助対象は住宅の建設工事や購入費用のみです。同じ敷地だとしても、物置や車庫、外構工事が認められません。先に取得した土地の費用も対象外です 住宅改修補助金 補助対象となる世帯員の所有が必要です。その名義で所有権の保存か移転登記の完了も求められます。(共有名義を含む) 耐震基準をクリアしているか証明が必要です 補助対象世帯員によって改修工事の契約がされた住宅だけです 改修工事費の合計50万円以上が求められます 補助対象となる経費にも条件が設定されているため注意してください 「間取り変更」 「バリアフリー改修」 「設備の更新」 「浄化槽交換」 これらが世帯員の増加で必要となる工事として認められます 内装の変更、経年劣化での修繕は対象外のため注意が必要です。 ※住宅改修補助金については、経年劣化に伴う修繕は対象外です。そのため、屋根塗装や屋根修繕の経費は含まれていない可能性が高いでしょう。ただ、住宅改修のために本来かかる費用は抑えられます。その分を屋根塗装や屋根修繕に回すこともできるのです。 【補助金の申請可能対象者】 親世帯が1年以上厚木市に居住していなければなりません。そのうえで、子ども世帯が親世帯と同居や近居をするために、市外から転入する場合に認められます。転入する日以前、厚木市に1年間住民登録がない方のみです 補助対象住宅は10年以上にわたって、近居か同居予定が求められます 新築工事や住宅の購入で契約する子世帯の世帯員が対象です 既存住宅の増改築工事やリフォームの契約者である、親世帯か子世帯の世帯員 世帯に外国人がいる場合、永住権を持っていなければなりません 厚木市若年世帯住宅取得支援事業補助金を過去に受けていない世帯のみです 補助金額は以下のとおりです。 【基本額】 住宅取得補助金:近居は40万円、同居は60万円 住宅改修補助金:補助対象経費の10分の1(20万円が限度額) 【加算額】 各10万円 子世帯に中学生以下の子が必要です 子世帯の世帯主か配偶者が40歳未満 定住促進地域で住宅の取得が求められます 子世帯に1年以上市内で勤務している労働者を含むことが条件です 親元近居・同居住宅取得等支援事業補助金制度の問い合わせ先は「厚木市の都市みらい部 住宅課 住宅政策係」です。 参照:厚木市親元近居・同居住宅取得等支援事業補助金 中川建装に屋根修理全般をお任せください 中山建装は厚木市超密着で外壁塗装や屋根塗装の他、雨漏り修繕の専門業者です。一級塗装技能士や外装劣化診断士など、屋根修理や塗装の専門家が在籍しています。屋根修理に関わる補助金や助成金情報もお伝えできるため、お気軽にご相談ください。 また、厚木市や相模原市を中心に対応していますが、神奈川県全域の施工が可能な場合もあります。まずはご相談ください。 中山建装へのご相談は、ホームページのお問い合わせフォームをご利用いただけます。電話やメールでも対応可能です。ショールームもありますのでお気軽にご相談ください。 [myphp file="comContactL"] ▼合わせてチェック!▼ 中山建装塗装専門ショールーム 中山建装:カラーシミュレーションページ

2024.09.07(Sat)

詳しくはこちら

リフォーム工事屋根改修地域情報神奈川県厚木市海老名市大和市座間市相模原市愛川町お役立ちコラム費用について補助金・助成金情報外装劣化診断雨漏り診断

【大和市で使える補助金一覧】外壁・屋根・リフォーム・補修

【2024年最新版!大和市で使える補助金一覧】外壁・屋根・リフォーム・補修

地域密着、丁寧施工がモットーの 屋根塗装・外壁塗装専門店の中山建装です! 代表取締役の中山です! 大和市にお住まいで外壁や屋根の塗装やリフォーム・補修を検討中の皆様。出費を少しでも抑えるために、なんらかの補助金を使いたいと考えるのは当然のことだと思います。 今回のお役立ちコラムでは大和市で使える住まい向けの補助金を一覧にしてまとめましたので、気になる補助金があったら、業者や市役所に相談してみてください。 ▼合わせて読みたい▼ 大和市の外壁塗装業者選び|【2024年最新版】人気の業者12選 [myphp file="comContactL"] 大和市で使える!住まい向けの補助金一覧 大和市で使える住まい向けの補助金の一覧は以下の通りです。後半は大和市の制度ではなく、国土交通省や国交省、厚労省の事業となっています。 大和市不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金 大和市不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金は、不燃化のための改修工事とバリアフリー化のための改修工事を対象とした補助金です。 不燃化改修とは住まいを燃えにくくするための改修工事で、たとえば「外壁材を防火サイディングに変える」「不燃塗料で塗装する」「天井や床などの仕上げを不燃性の材料に変える」などの工事が対象となります。 バリアフリー化改修とは、高齢者や体の不自由な方、妊婦さんや子供が暮らしやすく、転倒するリスクなどを減らすための改修工事です。「室内の段差を無くしてスロープにする」「浴室の床を滑りにくい材質に変える」「手すりを付ける」などの工事が対象になります。 大和市不燃化とバリアフリー化は、どちらも既存の木造住宅が対象です。工事費の2分の1(上限は10万円、破風を含む軒先などの改修工事は上限20万円)が補助金として支給されます。 ブロック塀等撤去費及び改善費補助金制度 ブロック塀等撤去費及び改善費補助金制度は、どんなブロック塀でも対象になるわけではありません。道路に面するブロック塀で、安全性チェックシートによる点検の結果、地震などで倒壊する危険性が高いと判断されたものに限ります。 なぜこのような補助金があるかというと、大阪府で起きた大地震の時に、ブロック塀の倒壊により甚大な被害が発生したことが関係しており、未然に防ごうという事業の一環です。 対象となった場合、撤去費と改善費を合算して最大30万円が補助金として支給されます。30万円以内で収まるなら工費を一切負担せずに撤去もしくは改修できるため、検討する価値はあるでしょう。 大和市木造住宅耐震改修工事費等補助金 大和市木造住宅耐震改修工事費等補助金は、不燃化改修工事補助金と同じく地震対策のための補助金ですが、不燃化ではなく耐震性を向上させるための補助金です。 対象となるのは、昭和56年5月31日以前に建てられた住宅の中で、耐震診断の結果「総合評点が1.0未満の地階を除く階数が2以下の在来軸組み工法によるもの」となっています。 自己判断ではなく必ず耐震診断を受ける必要がありますが、補助金額は耐震補強工事費の5分の1と工事監理費用等の2分の1(合計して上限50万円まで)です。大和市不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金よりも上限が高く設定されていますので、対象となるのであれば積極的に利用したい補助金と言えるでしょう。 子育てエコホーム支援事業(国土交通省) 子育てエコホーム支援事業は、大和市ではなく国土交通省が行っている事業です。対象者は子育て世帯か若者夫婦世帯となっています。 子育て世帯 申請時点において、子(18歳未満)を有する世帯 若者夫婦世帯 申請時点において夫婦であり、いずれかが39歳以下である世帯 新築新築分譲住宅の購入やリフォームを対象としており、リフォームの場合は条件によって30万円から60万円ほど支給されるため、できれば利用したいところです。 細かなルールが設定されており、すべてを理解するのは難しい支援事業かもしれません。でずがいずれの場合も補助対象者に代わり、建築事業者や販売事業者・工事施工業者が申請を行う事業なので、まずは業者に相談してみましょう。 長期優良住宅化リフォーム推進事業(国交省) 長期優良住宅化リフォーム推進事業は、性能の向上や複数生態の同居に必要なリフォームを支援するための補助金制度です。長期優良住宅化リフォームとは、長期間にわたって機能し、良好な状態で住み続けられる住まいへの改修を指します。 対象となる条件は「インスペクションの実施」「住宅の一定基準の性能保持」「リフォーム履歴と維持保全計画の作成」の3つをクリアすることですが、こちらも一般の方がすべてを理解するのは難しいでしょう。 申請はすべて業者が行ってくれる事業なので、「長く住み続けるためのリフォームをしたい!」と思った時点で業者に相談することをオススメします。 補助額は対象費用の3分の1、最大210万円が支給されるため、大きな改修工事であればあるほど、積極的に利用したい補助金制度です。 介護保険法にもとづく住宅改修費の支給(厚労省) 介護保険法にもとづく住宅改修費の支給制度は、厚労省が実施している制度となっています。手すりの取り付けや段差の解消、滑りにくい床材への改修など、大和市の「バリアフリー化改修工事費補助金」と似た要件を対象としていますが、対象者と補助金が違います。 対象者は介護保険の要支援レベル1~2、もしくは要介護レベル1~5のいずれかの認定を受けている家族がいるもの(もしくは本人)です。補助金額は9割(最大20万円)となっており、たとえば20万円かかる改修工事なら、18万円(20万円の9割)が支給されるため、負担額は2万円となります。 「バリアフリー化改修工事費補助金」は工事費の2分の1・上限は10万円です。介護保険法にもとづく住宅改修費の支給制度の方が上限額や補助の割合が大きいため、要支援・要介護の家族がいるのであれば、こちらを使った方が良いでしょう。 ▼合わせて読みたい▼ 大和市不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金とは?使える補助金まとめ 大和市で使える補助金に関する注意点一覧 大和市で使える補助金に関する注意点の一覧は以下の通りです。 大和市の補助金予算に達してしまえば、前倒しで締め切りになる ほとんどの補助金は予算が決まっており、申し込みが上限に達すると公募期間内であっても、前倒しで締め切りになることがよくあります。特に募集要件が緩い補助金制度はすぐに締め切りになることが多々あるため、早めに申請した方が良いでしょう。 補助金制度によっては1年間の間に1期・2期と数回行うもの、毎年行っているものも多いため、リフォームを急いでいないのであれば、次回の公募を狙うのも1つの方法です。 大和市補助金の対象条件を確認する 大和市で活用できるすべての補助金は、対象者や対象建築物、対象となる工事などが決まっています。これらをすべてクリアする必要があるため、必ず細部まで確認しましょう。 補助金制度によっては要件が細かく難しいものもありますが、わからないものは市役所や業者に相談することをオススメします。特に施工実績の豊富な業者は補助金制度の活用になれているため、わかりやすく説明してくれるでしょう。 補助金の手続きミスや書類不備に注意する 大和市の補助金は申請時と補助金請求時に書類の提出を求められます。どちらも1つでも不備があると受理されません。たとえば申請が通ったとしても、補助金請求に不備があった場合、再提出の期限を過ぎると補助金がもらえなくなるため注意してください。 大和市の補助金制度に必要な書類等も、業者に相談しながら揃えた方が確実で気が楽です。業者によってはいくつかの書類作成を手伝ってくれるでしょう。 大和市補助金の多くは後から支給される 大和市の補助金を受け取れるのは、工事が終わって補助金請求を行い受理された後です。そのため、厳密には工事費の支払いが減るわけではなく、後から補助される形になります。 ▼合わせて読みたい▼ 令和6年最新版・外壁塗装の補助金・助成金制度|【大和市で外壁塗装・屋根塗装をするなら中山建装】 大和市の補助金を使いたいのであれば、契約前に業者と相談しよう 補助金制度の多くは業者の協力が必要不可欠です。補助金制度によっては業者が申請することを条件としたものもあります。そのためどの補助金を利用したいかが決まったら、業者と契約する前に、相談してみましょう。 複数の業者に見積り依頼をして、それぞれに補助金の相談をしてみるのも1つの方法です。見積額と工事内容、補助金への理解度を比較して、納得のできる業者に依頼しましょう。 [myphp file="comContactL"] 大和市の住まい向け補助金を有効活用!お困りの際は中山建装へお問い合わせください 今回のお役立ちコラムでは、大和市で利用できる住まい向けの補助金について詳しくご紹介しました。補助金を上手に活用することで、外壁や屋根の塗装、リフォーム・補修工事にかかる費用を抑えることができます。不燃化やバリアフリー化など、安全で快適な住まいを実現するための工事は、住民の皆様にとって重要な投資です。特に、大和市の「不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金」や「木造住宅耐震改修工事費等補助金」は、住まいの安全性を高めるための貴重な支援制度ですので、ぜひ積極的にご利用ください。 また、大和市独自の補助金だけでなく、国土交通省や厚労省が提供する「子育てエコホーム支援事業」や「長期優良住宅化リフォーム推進事業」、「介護保険法にもとづく住宅改修費の支給」などの制度もあります。これらの補助金を組み合わせて利用することで、より効果的に工事費用を削減することが可能です。 補助金の申請手続きや対象条件、必要書類の準備など、初めての方には難しいことも多いかと思います。中山建装では、補助金申請のサポートも含めて、お客様に最適なリフォームプランをご提案いたします。補助金を利用して、住まいの安全性や快適性を向上させたいとお考えの方は、ぜひ中山建装にご相談ください。私たちの専門知識と経験を活かして、皆様の住まいづくりを全力でサポートいたします。 お問い合わせは、問い合わせフォームからのお問い合わせ、メールや電話でのご相談、ショールームへの来店をお待ちしております。安心・安全な住まいづくりのために、まずはお気軽にご連絡ください。 [myphp file="comContactL"] ▼合わせてチェック!▼ 中山建装塗装専門ショールーム 中山建装:カラーシミュレーションページ

2024.07.09(Tue)

詳しくはこちら

リフォーム工事付帯部補修外壁補修屋根改修地域情報大和市お役立ちコラムエクステリア補修屋根カバー工事屋根張り替え工事外壁張り替え工事外壁塗装屋根塗装補助金・助成金情報

大和市不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金とは?使える補助金まとめ

大和市不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金とは?使える補助金まとめ

地域密着、丁寧施工がモットーの 屋根塗装・外壁塗装専門店の中山建装です! 代表取締役の中山です! 大和市にお住まいで、「大和市不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金」について知りたい皆様。メリットや補助の内容、条件などが気になる方も多いとおもいます。 今回のお役立ちコラムではそもそも不燃化やバリアフリー化するメリットとはなんなのか、大和市不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金の全貌や、それ以外の補助金制度などを詳しく紹介しますので、参考にしてみてください! ▼合わせて読みたい▼ 令和6年最新版・外壁塗装の補助金・助成金制度|【大和市で外壁塗装・屋根塗装をするなら中山建装】 [myphp file="comContactL"] そもそも不燃化って何?どんなメリットがある? 不燃化した建物が増えれば増えるほど、火災発生時に燃え広がりにくくなります。特に地震による火災は、何も対策をしていないと町1つが灰になってしまう可能性もあるため、多くの地域で、不燃化をすすめる動きが活発化しているのが現状です。 特に木造住宅が密集している地域では、火災の延焼拡大で大きな被害が起る危険性も高く、強く推進しています。1戸の住まいだけで考えたとしても、もしもの時の安全性が高くなるため安心です。不燃化するデメリットは何もないため、できれば取り組んでいきましょう。 住まいをバリアフリー化するメリットは? 住まいをバリアフリー化するメリットは、主に高齢者、体の不自由な方、子供や妊婦さんに強く影響します。 高齢者の生活が安心・安全 高齢者になれば、誰でも体力や筋力が衰えるでしょう。40代~50代の頃は何も感じなかった段差で転んでしまったり、浴室やトイレ・階段などで転倒したりする危険性が大きくなります。 バリアフリー化して段差などの転倒リスクを減らせば、高齢者にとって暮らしやすくなることは間違いありません。 体が不自由な方のための住まい作り 体が不自由な方と高齢者のリスクは似ているようで、少しばかり違います。たとえば松葉杖無しには歩けない状況や車椅子での移動が必須の方にとって、階段の上り下りは危険性が高いどころか、不可能かもしれません。 体が不自由な方の行動範囲をバリアフリー化してスムーズに移動できるようにしたり、間取りを変更して、住まいの1階のみで生活できるようにしたりすれば、肉体面だけでなく精神的なストレスも軽減できるでしょう。 子供や妊婦さんのための住まい作り 子供や妊婦さんは、重心のバランスを崩しやすく、住まいのあらゆる場面で転倒してしまうリスクがあります。単にバリアフリー化してフラットな環境を整えるだけでなく、滑り止めや手すりなどがあると危険性を減らせるでしょう。 大和市不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金とは 大和市不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金の対象者と対象建築物は以下の通りです。 対象者 ・建築物の所有者・大和市の対象となる建築物に住み、住民票登録がされている者 ・市税の滞納がない者 ・要支援者、要介護者等の認定を受けていない者(バリアフリー化の場合) 対象建築物 既存の木造住宅(新築を除く)の戸建て住宅、アパート、店舗併用住宅の個人住宅部分 上記の条件をクリアしているのであれば、対象となる費用が5万円以上の工事に限り、工事費の2分の1(最大10万円・破風を含む軒先などの改修工事ならば、上限20万円)を補助してもらえます。 施工業者は大和市内の業者であり、「見積書」「領収書」等を市内の住所で発行できる者に限られるため、注意してください。 不燃化改修工事 ①軒天、破風板等の改修工事 ②外壁の改修工事 ③雨戸、シャッターの改修工事 ④窓ガラスの交換工事 ⑤内装の不燃化工事 ⑥防炎性カーテンの設置工事 ⑦感震ブレーカー交換工事 ⑧ブロック塀等の除却工事 バリアフリー化改修工事 ①段差解消のための工事 ②浴室の改良工事 ③トイレの改修工事 ④手すりの設置工事 ⑤廊下幅の拡張工事 ⑥扉の交換工事 大和市不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金は名前の通り、不燃化・バリアフリー化のための補助金です。単に外壁塗装したい、屋根まわりを補修したいという場合は、必ずしも得とは言えないため、注意してください。 たとえば不燃化改修工事として外壁塗装をするなら、不燃塗料を使う必要があるでしょう。不燃塗料は一般的な塗料よりも高価な塗料なので、補助金を無理に受け取ろうとすると返って高くつく可能性が高くなります。 「大和市不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金」の申請から支給までの流れ 「大和市不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金」の申請から支給までの簡単な流れは以下の通りです。 ①申請する ②交付が決定される ③工事を行う ④補助金を請求する ⑤支給される このうち、躓きやすいのは「①申請する」「④補助金を請求する」でしょう。どちらも必要な書類がいくつかあり、1つでも不備があると受理されません。 申請について詳しく知りたい場合は大和市役所の建築指導課窓口に相談するのも手ですが、まずは業者に相談してみて見積りをだしてもらい、予算内に収まるか確認してみるとよいでしょう。 ▼合わせて読みたい▼ 大和市の外壁塗装は中山建装|外壁の劣化症状からメンテナンス時期を考えよう 大和市で利用できる!その他の補助金 大和市で利用できる、「大和市不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金」以外の補助金制度も紹介します。 [myphp file="comContactL"] 大和市木造住宅耐震改修工事費等補助金 大和市木造住宅耐震改修工事費等補助金は、昭和56年5月31日以前に建てられた木造住宅を対象とした制度です。耐震補強工事費の5分の1と工事監理費用等の2分の1(条件は合計50万円)を支給してもらえます。 条件は限られていますが、補助金額が「大和市不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金」よりも大きいため、こちらを使った方が費用を抑えられる住まいも多いでしょう。 介護保険における住宅改修費の支給 介護保険を利用した住宅改修費の支給制度です。手すりの取り付けや段差解消などの改修を対象としているため、「大和市不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金」のバリアフリー化と条件は似ていますが、負担の割合が全く違います。 手すりの取り付けや段差解消などの改修工事をした場合の補助額 大和市不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金 工事費の2分の1(最大10万円) 介護保険における住宅改修の支給 工事費の9割(最大20万円) たとえば補修費が20万円だった場合、「大和市不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金」の補助金額は10万円ですが、介護保険の場合は18万円支給してもらえるため、介護保険の方が負担は少ないでしょう。 子育てエコホーム支援事業(国土交通省) 子育てエコホーム支援事業は国土交通省が行っている事業で、対象者は2005年4月2日以降に生まれた子を持つ世帯か、若者夫婦世帯(夫婦のいずれかが39歳以下)のいずれかです。 対象となる工事は断熱改修工事かエコ住宅設備の設置工事となっています。いずれかの工事を含むのであれば、不燃化工事とバリアフリー化工事も補助の対象となり、最大20万円の補助金を受け取れます。 「大和市不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金」は、破風を含む軒先などの改修工事を含まない限り、最大10万円の補助額となっているため、子育てエコホーム支援事業の方が費用を抑えられるでしょう。 ただし対象となる工事には細かい規定があるため、対象者であるならば、対象の工事が可能か業者に相談することをオススメします。 長期優良住宅化リフォーム推進事業(国交省) 国交省が行っている長期優良住宅化リフォーム推進事業は、条件によって50万円から210万円ほど補助してもらえる制度です。 対象となる工事の中に「三世代同居対応改修工事」「子育て世帯向け改修工事」「防災性の向上改修工事」が含まれているため、「大和市不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金」と似ています。 申請方法がとても複雑ですが、申請者は建築物の所有者ではなく、リフォーム工事の施工業者か買取再販業者となっているため、利用できるかどうかは業者に確認しましょう。 大和市不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金を活用して安心・安全な住まいを実現しよう!お問い合わせは中山建装へ 今回のお役立ちコラムでは、大和市の「不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金」の概要と、その利用によるメリットについて詳しく解説しました。火災に対する安全性を高める不燃化改修工事や、高齢者や体の不自由な方々、子供や妊婦さんにとって暮らしやすいバリアフリー化改修工事は、どちらも大切な取り組みです。これらの工事に対する補助金を上手に活用することで、住まいの安全性と快適性を大幅に向上させることができます。 さらに、今回紹介した補助金制度以外にも、大和市では様々な補助金制度が用意されており、それぞれのニーズに応じた改修工事をサポートしています。例えば、耐震補強工事に対する「木造住宅耐震改修工事費等補助金」や、介護保険を利用した住宅改修費の支給など、条件に合った補助金を選ぶことで、より経済的に改修工事を進めることが可能です。 改修工事を検討する際には、まず見積りを依頼し、補助金の対象となるかどうかを確認することが重要です。必要な書類の準備や申請手続きには時間がかかるため、早めの対応を心掛けましょう。 中山建装では、お客様のニーズに合わせた最適な改修プランを提案し、申請手続きのサポートも行っております。 安心・安全な住まいづくりの第一歩として、まずは中山建装の問い合わせフォームからのお問い合わせ、メールや電話でのご相談、またはショールームへの来店をお待ちしております。あなたの住まいの改善に向けた一歩を、私たちと一緒に踏み出しましょう。 [myphp file="comContactL"] ▼合わせてチェック!▼ 中山建装塗装専門ショールーム 中山建装:カラーシミュレーションページ

2024.07.09(Tue)

詳しくはこちら

地域情報大和市お役立ちコラム補助金・助成金情報塗装費用について

令和6年最新版・外壁塗装の補助金・助成金制度|【大和市で外壁塗装・屋根塗装をするなら中山建装】

令和6年最新版・外壁塗装の補助金・助成金制度|【大和市で外壁塗装・屋根塗装をするなら中山建装】

厚木市で地域密着、丁寧施工がモットーの 屋根塗装・外壁塗装専門店の中山建装です! 代表取締役の中山です! 大和市でも、令和6年の補助金・助成金関係の情報が集まり始めています。その中で、外壁塗装に活用できるものや、リフォーム等の建築系に活用できるものが続々と受付開始し始めているので、随時チェックしておくことをおすすめします。 今回のお役立ちコラムでは「大和市の外壁塗装に活用できる補助金・助成金」と「既に受付開始されている大和市の建築系補助金・助成金情報」を併せてご紹介したいと思います。 [myphp file="comContactL"] 大和市不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金 大和市の外壁塗装に活用できる唯一の補助金といえば「大和市不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金」です。この補助金では、特定の外壁塗装に対して補助金が適用されるので、現在の外壁をリノベーションしたいとお考えの場合には、ぜひ活用してみてください。 助成制度の概要の詳細 大和市不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金は、「木造住宅の火災被害」を軽減することと「体の不自由に対する生活しづらさ」を解消するために制定された補助金事業です。そのため、快適性を上げる工事を目的としているわけではないということを理解しておきましょう。 1.対象建築物 既存の木造住宅(新築を除く) 2.建築条件 戸建て住宅、アパート、店舗併用住宅の個人住宅部分 3.対象者 以下の全てに該当する市民 建築物の所有者 当該住宅に居住し、かつ住民登録が行われている 市税の滞納がない 要支援者、要介護者等の認定を受けていない(バリアフリー化改修工事のみ) 要介護認定申請中の方は、事前に担当課へご相談ください。                                            ※要介護認定申請中の方は、事前に担当課へご相談下さい。 4.対象工事 費用が5万円以上の改修工事 (不燃化とバリアフリー化の両方を同時に行う場合、合算した工事費) 5.補助費 工事費の1/2かつ上限10万円 (破風を含む軒先などの改修工事は上限20万円) 6.施工業者 市内業者で「見積書」「領収書」等を市内の住所で発行できる事業者 (市の建築関連団体にて組織された「大和市耐震化促進協議会」の紹介も可能) (引用:大和市 くらしのガイド) こちらの条件にある通り、簡単な工事であったとしても「5万円以下の工事」の場合には補助金適用がありません。反対に、5万円を超える場合には補助金を適用できるので、活用を検討してみてください。 また、上限額に差があることも覚えておきましょう。工事費の50%が補助され、10万円が上限となっているので、20万円の工事であれば補助率の満額10万円が補助されます。軒先等の工事の場合は40万円の50%である20万円が補助満額に該当します。 対象工事例の紹介 では、大和市不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金が適用される工事内容についてみていきましょう。主となる工事の内容は「不燃化改修工事」と「バリアフリー化改修工事」になります。 不燃化改修工事 不燃化改修工事とは「火災発生リスクを軽減する工事」のことです。木造建築はどうしても燃えやすく、仮に火の手が上がってしまうと、一気に燃え上がる可能性があるのです。特に、築年数を重ねた物件の場合、乾燥度合いも相まって燃えやすさは新築の比ではありません。 主な対象工事 工事内容 施工例 1.軒天、破風板等改修工事 防火性能を有する材量に交換する 鋼鈑製等によるカバー工法 防火サイディング張り ケイ酸カルシウム板張り モルタル塗+吹付け塗装改修 鋼鈑製カバー 2.外壁の改修工事 木板張りから防火性能を有する外壁に改修する サイディングや鋼鈑製によるカバー工法 不燃塗料等に塗り替える 換気扇、吸気口を防火仕様にする モルタル塗+吹付け塗装改修 防火サイディング、タイル貼り等 鋼鈑製カバー 不燃塗料材塗り 砂壁状吹付材塗り 換気扇線フードを防火ダンパー付に交換 3.雨戸、シャッターの改修工事 雨戸、シャッターを取り付ける 後付けタイプの鋼製雨戸取付 木製戸から鋼製戸への交換 4.窓ガラスの交換工事 耐熱ガラス、網入りガラス等へ交換する   5.内装の不燃化工事 天井、壁、床の仕上げを不燃性の材料に張り替える 石膏ボード下地+不燃性壁紙張り 防炎・不燃カーテン設置 6.防炎性カーテンの設置工事 防炎性のカーテン等に交換する 防炎性ロールスクリーン取付 鋼製ブラインド取付 7.感震ブレーカー交換工事 地震を感知し、電気を遮断する「感震ブレーカー」に交換する 分電盤タイプ、コンセントタイプに交換 感震リレータイプ等設置 8.ブロック塀等除却工事 道路に面するブロック塀や万年塀を撤去する。(除却後、再度ブロック塀や万年塀を設置する場合を除きます) 高さが1メートル以上のブロック塀や万年塀の撤去 (引用:大和市 くらしのガイド) ここにあるように、外壁塗装の中でも「吹付け塗装」は補助されています。モルタルによる耐火措置を施した上に、吹付け塗装を施すことで見栄えも確保できます。多くの方が期待するような機能性塗料の使用ができないわけではありませんので、施工業者に使用する塗料についてはご相談ください。 バリアフリー化改修工事 バリアフリー化は外壁塗装が関係ないため、生活の中で不自由を感じていることがある場合には、一度大和市の方に確認を取ることをおすすめします。以下に挙げるような工事であれば、補助金で賄える範囲の工事を対応してもらうことができるでしょう。 主な対象工事 工事内容 施工例 9.段差解消工事 段差部分にスロープを設置する 和室と洋室の段差を解消する 外部アプローチ、玄関、廊下等にスロープ設置 電動段差解消機設置 10.浴室改良工事 床をノンスリップ化する 段差解消、手摺を設置する 高齢者用ユニットバスに交換する すのこの設置(脱衣室との段差解消他) 和式から洋式の浴槽に交換 11.トイレ改修工事 和風から洋風便器に交換する 廊下とトイレの段差を解消する 手摺を設置する   12.手摺設置工事 階段、廊下や段差部に手摺を設置する   13.廊下幅拡張工事 車椅子が通れるように廊下の幅を拡張する 75センチメートルから90センチメートルに拡幅 14.扉交換工事 扉の撤去や扉枠を改修する 開き戸から引き戸に改修する 扉枠を4方から3方枠に改修 親子ドアへの建具交換 (引用:大和市 くらしのガイド) バリアフリー化は、体に不自由がある方だけに必要なことではありません。年齢を重ねることで、これまで不便を感じていなかった構造に対して、いきなり不便を感じるようになることもあるのです。 特に、玄関アプローチのようなちょっとした段差が上がれなくなるようなことは多いです。体の衰えは病気ではありませんが、それによって生活が困難に感じる場面がある場合には、相応のバリアフリー化が必要だと判断できるでしょう。 申請時の注意点 大和市不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金を申請する際に覚えておかなければならないポイントを簡単にご紹介します。 着工前の申請が必須 補助金申請は「事前申請」が必要です。着工後に申請しても受け付けてもらえないので、絶対に事前申請をしましょう。この申請には、施工業者による申請が必要になるため、ご自身で申請するのではなく、施工業者に「補助金を活用したい」旨をしっかりと伝えて準備を進めてください。 施工業者による工事 簡単な工事だからといって、ご自身で行った工事には補助金は適用されません。補助金で工事を行うことができるのは、事前登録が済んでいる地域の工事業者です。 補助金交付決定後の着工 補助金が適用されるかどうかは、決定通知を受けて初めてわかります。そのため、少し時間がかかることを覚えておきましょう。この決定通知を受ける前に工事を開始してしまうと、万が一採択基準を満たしていないと判断された場合、全額自己負担になります。 補助金は1回しか受けられない 大和市不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金は「1軒あたり・1人につき・1度まで」の申請が許されています。今年は不燃化改修で、来年はバリアフリーというような使い方はできません。 大和市が扱っている建築系補助金・助成金一覧 大和市の建築系補助金・助成金情報を簡単にご紹介しておきます。令和6年5月時点では、以下のような補助金制度が用意されているので、適用できそうなものがある場合は、一度大和市の担当窓口にご相談ください。 制度名 支援分類 支援方法 工事施工者 大和市木造住宅耐震診断費補助金制度 耐震化 補助 その他の要件 大和市木造住宅耐震改修工事費等補助金制度 耐震化 補助 その他の要件 大和市マンション耐震診断費補助金制度(本診断) 耐震化 補助   住宅用再生可能エネルギー・省エネルギーシステム等設置費補助金 省エネルギー化 補助 要件なし 大和市マンション耐震診断費補助金制度(予備診断) 耐震化 補助   大和市不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金制度 バリアフリー化 その他 補助 都道府県内または市町村内の事業者 大和市ブロック塀等撤去費及び改善費補助金制度 その他 補助 都道府県内または市町村内の事業者 合併処理浄化槽設置整備事業補助金 環境対策 補助 その他の要件 大和市地域脱炭素移行・再エネ推進重点対策加速化事業補助金 省エネルギー化 補助 要件なし (引用:大和市 くらしのガイド) 大和市でお得に外壁塗装をするなら中山建装にご相談ください! 令和6年の大和市における外壁塗装の機会をお見逃しなく!不燃やバリアフリー化改修工事費補助金を含む、さまざまな補助金・助成金を活用しましょう。このチャンスを利用して、お住まいの安全性と快適性を向上させる最適な時です。 中山建装では、これらの補助金を活用した工事のご相談を承っております。外壁塗装のプロジェクトをお考えなら、ぜひ当社のショールームへお越しいただくか、メールやお電話、または問い合わせフォームからご連絡ください。専門スタッフ一つ一つ丁寧に対応させていただきます! [myphp file="comContactL"]

2024.05.30(Thu)

詳しくはこちら

大和市お役立ちコラム外壁塗装屋根塗装補助金・助成金情報塗装費用について

【愛川町】外壁塗装や修理をするなら、アスベストに注意!

【愛川町】外壁塗装や修理をするなら、アスベストに注意!

厚木市で地域密着、丁寧施工がモットーの 屋根塗装・外壁塗装専門店の中山建装です! 代表取締役の中山です! 愛川町にお住まいの皆様。外壁を修理する上で「アスベストに気をつけた方が良い」という話を聞いたことはないでしょうか。 全ての外壁にアスベストが含まれているわけではありませんが、1960年から2004年までに作られていた一部の外壁材にはアスベストが含まれています。そこでこの記事ではアスベストに関して知っておきたいことや最近行われた法改正などを詳しく紹介します。 愛川町で使えるアスベスト含有調査に対する補助制度についても説明しますので最後まで読んでみてください。 アスベスト(石綿)とは アスベストは石綿(せきめん・いしわた)とも呼ばれています。天然にできた鉱物繊維であり、軽量で耐久性・耐熱性に優れている上安価であることから外壁や屋根、天井などの建材として幅広く使われていました。 しかしアスベストの繊維はとても細かい上に研磨機や切断機を使うと空中に舞いやすく、それらを吸い込んで健康被害に発展する事例が発覚したために、昭和50年ごろから徐々に法改正が行われています。 平成17年に、アスベスト建材のメーカー従業員がアスベストの吸引により死亡していたと発表され、「アスベスト問題」として世間の注目を集めたため、覚えている方も多いでしょう。 その後法改正が一気に加速し、平成18年には含有率0.1%を超えるアスベストの製造・輸入・使用などが全て禁止されました。 アスベストによる健康被害とは 厚生労働省によるとアスベストの繊維は肺線維症(じん肺)、悪性中皮腫の原因になるといわれ、肺がんを起こす可能性があるとのことです。アスベストによる健康被害はゆっくりと進行し、中皮腫は平均35年前後という長い潜伏期間の後発病することが多いとされているため注意しましょう。 前述の通りアスベストの繊維は切断時や研磨時に舞いやすく、仕事でアスベストを使う機会がある方に健康被害があるために、製造・輸入・使用を禁止された背景があります。 アスベストを吸引すると中皮腫や肺がんなどになりやすいことはわかっていますが、どの程度吸引したら発病するかはわかっていません。以下は厚生労働省が公表している情報を参考に、アスベストによる主な健康被害をまとめています。 健康被害①アスベスト肺 アスベスト肺はアスベスト粉塵を10年以上吸引した労働者に起こりやすいといわれており、潜伏期間は15年から20年ほどといわれています。肺が繊維化してしまう肺線維症(じん肺)という病気の1つです。 健康被害②肺がん アスベストがなぜ肺がんに繋がるかは十分に解明されていませんが、肺細胞に取り込まれたアスベストの繊維がなんらかの刺激を受けると肺がんになりやすいとされています。特に喫煙と深い関係があるとのことで、アスベストを吸い込んだ量が多いほど発病しやすいそうです。 健康被害③悪性中皮腫 胸膜や腹膜、心膜等にできる悪性の腫瘍を指します。若いころにアスベストを吸い込んだ方が特に発病しやすく、潜伏期間は20年から50年ほどあるといわれており注意が必要です。 一般の方が知っておきたいこと アスベストによる健康被害は、アスベストを扱う労働者に起きやすいものとして知られています。一般の方にとっても無関係ではなく、2004年以前に製造された建材に含まれている可能性がある以上、天井や壁の内装材・古材・外壁材・軒天・屋根材などをDIYで改装するのはやめましょう。 アスベストが含まれた建材を扱うには、資格を持った職人の助力が必要です。 アスベストが含まれているか自分で見分ける方法 アスベストが含まれている可能性がある場合、以下の方法である程度予想できます。明確な判定には業者の調査が必要ですが、心配な方はチェックしてみてください。 2004年以前に建てられたか 2004年以前に建てられた建物の外壁にはアスベストが含まれているかもしれません。つまり築20年以上であれば含まれている可能性があるでしょう。具体的には石綿含有窯業系サイディングなどの建材です。 外壁材の色 アスベストの色は青・灰色・白・茶色です。塗装によっても同様の色を表現できますが、塗装を施していない外壁材であるなら、見分ける1つのポイントとなるでしょう。 住まいの設計図・仕様書を確認する 設計図や仕様書は、建造した業者やハウスメーカーなどから取り寄せることが可能です。使用している建材が明記されているはずなので、建材名や商品名、品番や型番などから調べてみましょう。 自分で判断が難しくても、外壁塗装や補修、改修をする前に業者に設計図・仕様書を見せて調べてもらうのも1つの方法です。 アスベストに関する法律改正について アスベストに関する法律は、今も多くの法律が改正されつつあります。愛川町で外壁塗装や補修を考えている場合に、知っておきたいものを2つ紹介しますので、確認してみてください。 石綿障害予防規則の改正 石綿障害予防規則が2023年10月1日より改正されます。この改正により建築物の解体や改修を行う際には、必ず石綿等の使用の有無を調査しなければなりません。調査には建築物石綿含有建材調査者か、令和5年9月30日までに日本アスベスト調査診断協会に登録された者が必要です。 外壁塗装や外壁補修をしたい方の観点からすると、自身が住まいにアスベストが含まれているか知らなくても、外壁を改修する場合は必ず事前調査が行われることを覚えておきましょう。この法律改正のおかげで、アスベストに関する知識がなくとも安心して工事を任せられます。 石綿事前調査報告の義務化 2023年4月1日から「石綿事前調査報告の義務化」が法律で決まっています。建築物などの解体・改修工事を行う施工業者は、該当する工事で「石綿含有有無の事前調査結果」を労働基準監督署に報告しないといけません。 該当する工事とは、建築物の解体工事(解体作業対象の床面積の合計80 ㎡以上)や、建築物の改修工事(請負金額100万円以上(税込))です。 外壁塗装や外壁補修をしたい方の観点からすると、改修・解体工事をする際には事前調査が行われ、その情報は厚生労働省に属する労働基準監督署に報告されます。 外壁塗装を依頼する前に知っておきたいこと 外壁塗装を依頼する前に知っておきたいことを3つ紹介しますので、心配な方は覚えておきましょう。 劣化している外壁からアスベストが飛散することもある 外壁にアスベストが含まれているとしても、通常はセメントなどで固められているため、粉塵が飛散することはありません。ただし外壁が劣化して亀裂や損傷があるならば、その箇所から飛散してしまう可能性があります。 危険性がある場合は、まずは業者に連絡して確認や応急処置を施し、補修を依頼しましょう。自分で作業を施すと余計に粉塵が舞う可能性もあるため危険です。 外壁塗装でもアスベストに注意する必要がある 外壁塗装をする前には、外壁の汚れを落とすために高圧洗浄を行うことが多々あります。外壁にアスベストが含まれている場合、高圧洗浄によって削れたアスベストが流れ出たり飛散したりする可能性があるため、高圧洗浄を行う場合も事前調査が必要です。 業者が「石綿調査者資格」や「建築物石綿含有建材調査者」などの資格を持っているか 業者がアスベストに関する資格を持っていない場合、別の業者を仲介する形になるかもしれません。多くの塗装業者は資格を所持していますが、心配な方は確認しておきましょう。 近隣にどんな工事をするか説明しておくと安心 近隣には外壁塗装や改修を行うと伝えておくべきです。注意すべき点は業者が連絡、説明する場合も多いですが、自らも説明をしておくと近隣トラブルになりにくいでしょう。 むやみにアスベストに関して不安を煽る必要はありませんが、資格を持った作業員が調査し工事することを伝えておくことは重要です。 葺き替えでなく、カバー工法なら撤去せずとも補修できる 改修には事前の調査が必要ですが、外壁を撤去するのではなく、上にもう一枚の外壁材を被せるカバー工法であれば外壁材を撤去することなく改修できます。この形であれば建材にアスベストが含まれたとしても廃材があまりでず、処分費用もほとんどかかりません。 愛川町で使えるアスベスト含有調査に対する補助制度 愛川町で使えるアスベスト含有調査に対する補助制度を紹介します。可能であれば積極的に利用しましょう。 神奈川県民間建築物吹付けアスベスト等補助事業費補助金 愛川町では、神奈川県民間建築物吹付けアスベスト等補助事業費補助金が利用できます。対象となる建築物は以下の通りです。 ・不特定多数の方が利用する延べ面積300平方メートル以上1000平方メートル未満の建築物 ・エレベーターがある建築物(エレベーターの昇降路及び機械室の部分に限る) ※上記いずれかに該当し、これまでアスベスト含有調査を実施していない民間建築物が対象   戸建てにおいては難しい条件ですが、アパートやマンションの改修を考えている場合は、業者と相談して利用できるか確認しましょう。補助限度額は一棟あたり最大25万円、含有調査を一検体のみ行う場合は最大16万円です。 愛川町のアスベスト対策は中山建装におまかせください! 愛川町での外壁塗装や修理をお考えの皆様、アスベストのリスクに注意が必要です。1960年から2004年に建設された建物は特に注意が必要で、アスベストが含まれる可能性があります。このため、工事を始める前には専門の調査が必須です。 中山建装では、資格を持った専門家が正確なアスベスト調査を行い、安全な塗装や修理を提供しています。不安な点があれば、いつでもお問い合わせフォームからご連絡いただくか、直接メールやお電話でご相談ください。 さらに、より詳しい情報や個別のご相談を希望される方は、ぜひ私たちのショールームにお越しください。中山建装が全力でサポートいたしますので、安心してご相談いただけます。 ▼合わせてチェック!▼ 中山建装塗装専門ショールーム

2024.05.23(Thu)

詳しくはこちら

業者選び地域情報愛川町お役立ちコラム外壁塗装アスベスト補助金・助成金情報塗装費用について外装劣化診断雨漏り診断

【愛川町】外壁塗装で使える助成金や保険は何?どれくらい安くなる?

【愛川町】外壁塗装で使える助成金や保険は何?どれくらい安くなる?

厚木市で地域密着、丁寧施工がモットーの 屋根塗装・外壁塗装専門店の中山建装です! 代表取締役の中山です! 愛川町で外壁塗装を検討中の皆様の中には、助成金や保険などを利用して少しでも費用を抑えたいと考えている方もいるでしょう。 この記事では愛川町の「住宅設備改良等経費助成」や、国土交通省による「子育てエコホーム支援事業」などの内容、条件などを詳しく説明します。助成金や保険を使う以外で安くする方法もまとめていますので、参考にしてみてください。 愛川町の外壁塗装で使える助成金について まずは、愛川町の外壁塗装で使える助成金について詳しく説明します。 住宅設備改良等経費助成 愛川町の住宅設備改良等経費助成は、住宅の設備等を障がい者に適するように改良したい方のための助成金です。対象者と対象工事、助成金の額は以下の通りです。 改修内容 対象者 助成額 玄関・台所・浴室・便所・廊下等 ・身体障害者手帳1、2級の方 ・知能指数35以下(A2程度以下)の方 ・3級の身体障害者手帳をお持ちの方で、かつ知能指数50以下(B1程度以下)の方 最大40万円 天井走行式移動リフトの設置 18歳以上65歳未満の方で、下肢または体幹機能障害2級以上で移動が困難な方 最大100万円 環境制御装置の設置 18歳以上の方で四肢機能障害2級以上の方 最大60万円   改修内容に外壁塗装は含まれていませんが、外壁塗装を含めたリフォームを検討している場合、ご家族に対象者がいるのであれば補助金額が大きいため積極的に使っていきたい制度でしょう。注意事項として事前の申請が必要なので、申請を行い助成が決定してから工事を行わないと、対象となりません。 工事について相談したい場合は、まず業者と愛川町の福祉支援課障害福祉班(電話番号:046-285-6928 )に、相談することをオススメします。 子育てエコホーム支援事業(国土交通省) 子育てエコホーム支援事業は、国土交通省が手がける事業です。子育て世帯や若者夫婦世帯に対して、省エネ性能を有する新築住宅の取得や、住宅の省エネ改修等を支援してもらえます。 対象者は子育て世帯(18歳未満の子供がいる)か、若者夫婦世帯(夫婦のうちどちらかが39歳以下)となっていて、補助額は最大30万円です。子育てエコホーム支援事業は対象となる工事が細かく決められており、その中に「外壁、屋根・天井または床の断熱改修」というものがあります。 外壁塗装をする際に、外壁材を断熱材に改修するのであれば、対象となる可能性が高いでしょう。子育てエコホーム支援事業の対象になる工事は、使う建材の品質や性能が決められているため、まずは業者に相談することをオススメします。(子育てエコホーム支援事業は、申請するのにも業者の協力が必要です。) 火災保険を外壁塗装に使えることもある 天災や事故などで外壁塗装が必要になったのであれば、火災保険を使える可能性があります。使えるかどうかは加入している火災保険の補償内容によります。 火災保険の適用範囲を調べよう 標準火災保険であれば火災・落・爆発が対象となり、台風や強風、地震等による被害は含まれません。たとえば近隣の火災で外壁にダメージを受けた場合や、落雷によって屋根や外壁が損傷した場合は、標準火災保険が利用できます。 広範囲火災保険なら風水害が含まれるため、台風や飛来物による影響で、外壁塗装や補修が必要な場合に利用できるでしょう。全リスク火災保険の場合は、地震が含まれている可能性もあります。地震によって外壁塗装がひび割れてしまうことはよくあるため、確認してみましょう。 いずれの場合においても、適用できる可能性があるならまずは保険会社に連絡することが重要です。保証対象内であるなら、保険会社から損害鑑定人が派遣され、損害額を鑑定してくれます。 火災保険を外壁塗装に使う場合の注意点 火災保険は被害から3年以内でないと対象外となる場合が多いため、被害を受けたのであれば早めに連絡する必要があるでしょう。3年以内であれば先に補修してしまった場合でも対象となる場合が多く、保険金を請求できます。 もう1つ知っておきたいのは免責金額についてです。火災保険には免責金額(契約者が自己負担する金額)が設定されており、免責額を超えなければ保険を適用できません。 免責金額のルールは保険によって違いますが、日本で主流なエクセス方式の場合、損害金から免責金額を引いた額が受け取れる保険金となります。 たとえば損害額が50万円で免責額が5万円ならば、「損害額50万円-免責金額5万円=保険金45万円」となるため、保険金は45万円支払われるでしょう。 愛川町で外壁塗装の費用を抑えるコツ 補助金や保険金の利用以外で、愛川町で外壁塗装の費用を抑えるコツを4つ紹介します。いずれかではなく全て行えば、かなり費用を抑えられるでしょう。 愛川町に密着した塗装業者に直接依頼する ハウスメーカーなどに外壁塗装を依頼した場合、実際に施工する業者は別となる可能性が高く、仲介手数料が発生してしまいます。愛川町に密着した自社施工の塗装業者に依頼すれば、仲介手数料が発生しないため費用を抑えられるでしょう。 仲介手数料の額は様々ですが、愛川町では大体15%から20%くらいが相場です。たとえば直接依頼であれば50万円で済む外壁塗装も、仲介手数料が発生する場合だと、57万円~60万円くらいになってしまいます。 見積りを複数の業者に出す 外壁塗装にかかる費用は、外壁の面積や状態、立地や使う塗料などによって大きく変わります。そのため実際に点検してもらい詳細な見積書を出してもらうまでは、正確な費用がわかりません。 複数の業者に見積りを出せば、大体の適正金額がわかり、どの業者が安くてどの業者が高いかわかるでしょう。安いからといってお得とは限らないため、なぜ安いのかは確認するべきです。 他の業者とくらべて低いグレードの塗料を使っていたり、補修作業のいくつかを行わないつもりだったりするなら、結果的にはお得ではありません。 外壁塗装に使われる塗料の種類にこだわる 外壁塗装の塗料は色だけでなく種類にもこだわりましょう。何を使うかで耐用年数や機能が全く違います。 愛川町で人気が高いのはシリコン塗料で、一般的なシリコン塗料の耐用年数は7年から15年ほどです。シリコン塗料は汚れにくく、カビや苔、藻が発生しにくい特性を持ちます。 シリコン塗料の中には高機能な製品もあり、一般的なシリコン塗料よりもさらに耐用年数が長く耐候性や耐久性にすぐれたものもあるため、気になる方は業者に相談してみてください。 できるだけ耐用年数が長い塗料を使い外壁塗装の頻度を少なくしたい方には、フッ素塗料や無機塗料が人気が高い印象です。フッ素塗料や無機塗料も製品によって機能性や耐用年数が異なるため、やはり業者に相談することをオススメします。 ▼合わせて読みたい▼ 【塗装会社が教える】超低汚染塗料の選び方と、後悔しないための注意点 外壁塗装と屋根塗装を同時に行う 外壁塗装を行う場合、必ず屋根の高さまでの足場が必要です。足場の設置は労働安全衛生法によって定められているため、コストを抑えることはできませんが、外壁塗装で使う足場は屋根塗装にも流用できます。 そのため、外壁塗装と屋根塗装を同時に行えば足場代が1回分浮くでしょう。足場設置は一般的な戸建ての場合でも大体10万円程度かかる工事なので、かなりお得です。 愛川町における外壁塗装の相場 愛川町における外壁塗装の相場は大体30坪の住まいで60万円から100万円ほど、40坪で80万円から130万円ほど、50坪で90万円から160万円ほどといわれています。屋根塗装を同時に行う場合はプラス20万円から30万程度になることが多いようです。 ▼合わせて読みたい▼ 神奈川県内の外壁塗装費用相場|【2024年最新版】賢く外壁塗装をしよう 愛川町の助成金を匂わせる訪問営業に注意 訪問営業の塗装業者や役所の人間を装う者が、同様の助成金や全く違う助成金を勧めてくる場合があります。いきなり訪問して外壁塗装を誘う者は悪徳業者である可能性が高いため注意してください。 役所の者を名乗るなら、自ら連絡先を調べて役所に連絡し、事実かどうか確認しましょう。事実でない場合は、役所の者を名乗った人物の特徴や連絡先を伝え、対処してもらうことをオススメします。 業者の場合は、助成金の有無にかかわらず訪問販売をしている時点で、悪徳である可能性が高いため、断った方が安全です。もし彼らの話を聞いて「確かに外壁塗装をすべきだ」と思ったなら、信頼できる業者に依頼しましょう。 ▼合わせて読みたい▼ 外壁塗装業者の選び方|悪質業者を見抜く方法を伝授 愛川町で中山建装が提案する外壁塗装のメリット 外壁塗装はただの美観の向上だけではなく、建物の寿命を延ばし将来的な修繕コストを削減する重要な役割を担っています。 愛川町にお住まいで、外壁のメンテナンスやリニューアルを考えている方々にとって、中山建装は助成金や保険の活用を通じて、より経済的に外壁塗装を行う方法を提案します。 愛川町で利用可能な助成金や保険の適用条件を把握し、それに基づいて計画的な塗装作業を行うことが、コスト効率良く資産価値を保つ鍵です。 中山建装にお問い合わせいただければ、メールや電話でのご相談に加え、直接ショールームにお越しいただき、具体的なサービス内容をご説明します。美しい外壁で快適な住環境を実現しましょう。 ▼合わせてチェック!▼ 中山建装塗装専門ショールーム

2024.05.22(Wed)

詳しくはこちら

業者選び地域情報愛川町お役立ちコラム外壁塗装補助金・助成金情報塗装費用について外装劣化診断雨漏り診断

【大和市】マンションに使える外壁塗装補助金は_費用を抑える方法とは

【大和市】マンションに使える外壁塗装補助金は?費用を抑える方法とは

厚木市で地域密着、丁寧施工がモットーの 屋根塗装・外壁塗装専門店の中山建装です! 代表取締役の中山です! 大和市でマンションの外壁塗装をお考えの皆様の中には、外壁塗装補助金を使えるなら利用したいとお考えの方も多いとおもいます。 今回のお役立ちコラムでは大和市で使える「大和市不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金」の他、マンションの外壁塗装を安く行う方法などをまとめました。すぐにでも外壁塗装を行いたい方は参考にしてみてください。 ▼合わせて読みたい▼ 【2024年最新版】大和市の外壁塗装に使える補助金・助成金情報 大和市でマンションに使える外壁塗装補助金 現在、大和市でマンションに使える外壁塗装補助金は、大和市不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金のみです。大和市不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金の全容や注意事項を解説しますので、気になる部分を確認してみてください。 大和市不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金 大和市不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金は、大和市が受け付けている補助金制度です。 大和市の発表によると、災害に強いまちを作るため、「燃え広がらない・燃えないまち」「避難弱者が安心して暮らせるまち」への取り組みを加速させるための助成金となっています。補助金額は工事費の1/2(上限は10万円)、破風(はふ)を含む軒先などの改修工事は上限20万円です。 破風とは、屋根の妻側の端部分を指し、破風に取り付ける板を破風板といいます。破風は名前の通り風を破る機能、つまり屋根に当たる風を分散させる機能をもちますが、防火機能も重要な機能の1つです。 破風があることで、火災時の火の粉や飛び火が周囲に拡大するリスクを減らせるため、大和市の掲げる「燃え広がらない・燃えないまち」という理念に繋がります。 補助金の対象者・対象工事・施工業者について 建築条件 戸建て住宅、アパート、店舗併用住宅の個人住宅部分 対象者 ・建築物の所有者 ・当該住宅に居住し、かつ住民登録が行われている者 ・市税の滞納がない者 ・要支援者、要介護者等の認定を受けていない者(バリアフリー化改修工事のみ) 対象工事 費用が5万円以上の改修工事 (不燃化とバリアフリー化の両方を同時に行う場合、合算した工事費) 施工業者 市内業者で「見積書」「領収書」等を市内の住所で発行できる事業者 (市の建築関連団体にて組織された「大和市耐震化促進協議会」の紹介も可能)   補助金の対象者・対象工事・施工業者は上記の通りです。不燃化には、不燃塗料等に塗り替える場合や、木製の外壁材から防火性能をもつものへの交換も含まれます。建物内の天井・壁・床を不燃性の材料に変える場合も対象となるため、対象範囲はかなり広いといえるでしょう。 大和市で補助金を申請する前に知っておきたいこと・注意事項 大和市で補助金を申請する前に知っておきたいことや注意事項も紹介しますので、覚えておくと安心です。まず、対象となるのはこれから工事をするものとなり、業者を使わず自ら補修する場合は対象外となる点に注意してください。 順番としてはまず補助金交付申請を行い、補助金交付決定通知を受けてから着工する必要があります。補助を受けられるのは1度のみです。 不燃化・バリアフリー化でむしろ費用がかかる場合もある 大和市不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金を利用するには、名前の通り「不燃化」「バリアーフリー化」が条件となっているため、単に外壁塗装をするだけでは対象となりません。 条件金額の20万円を補助してもらうには、破風(はふ)を含む軒先などの改修工事が必要ですが、「補助金額は工事費の1/2」という条件もある点に注意しましょう。20万円以内の工事でも全額補助は受けられません。 またマンションの外壁塗装は面積が広い分、戸建てより多くの費用を必要とするため、無理に大和市不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金を適用させようとすると、返って工事費用が膨らむ可能性もあります。 補助金の細かな条件を見落とすと、却下される可能性がある 大和市不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金には細かな条件が決まっており、1つでも見逃すと却下される可能性があるため注意してください。補助金を利用する場合は事前に業者に相談しサポートしてもらった方が確実です。 助成金申請や認定には手間や時間がかかる 大和市不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金の認定や交付は即日即決ではありません。できるだけ早く計画を立て、申請の準備をする必要があります。わからないことや条件は、業者や大和市に相談して解決しましょう。 マンションの外壁塗装にかかる費用を安くする方法 大和市の補助金を利用する以外にも、マンションの外壁塗装にかかる費用を安くする方法はいくつかあります。 耐用年数と費用のバランスを考え、長い目でみて得な塗料を選ぶ 下記の価格は大和市における塗料代の相場です。塗料代は変動しやすいため、参考程度にお考えください。 塗料の名前 耐用年数 1平方メートルあたりの単価 アクリル塗料 3〜8年 1000〜1800円 ウレタン塗料 5〜10年 1700〜2500円 シリコン塗料 7〜15年 2300〜3500円 ラジカル塗料 8〜16年 2200〜4000円 フッ素塗料 12〜20年 3500〜4800円 光触媒塗料 10〜20年 3500〜5500円 セラミック塗料 10〜25年 2300〜4500円 無機塗料 10〜25年 3500〜5500円   塗料の種類によって、耐用年数と塗料代は全く違いますが、人件費や足場代に大きな違いはありません。そのため耐用年数と費用のバランスが良いものを選ぶことは重要です。 大和市の外壁塗装で一般的なのは、シリコン塗料やフッ素塗料、無機塗料です。シリコン塗料は費用のわりに高性能で種類も豊富なので人気があります。 フッ素塗料はシリコン塗料よりも耐用年数が長く、とても汚れに強い塗料です。無機塗料は厳しい環境にも強く、雨風や紫外線による劣化に耐性があり、かなり長持ちします。 どんな塗料を選ぶかは予算だけでなくマンションの構造や立地、現在の状態にもよるため、業者と相談して決めると安心でしょう。 ▼合わせて読みたい▼ 【塗装会社が教える】超低汚染塗料の選び方と、後悔しないための注意点 複数の業者に見積りを出す・競合先の見積りを見せる 適正価格を知るには、複数の業者に見積りを出すことが大事です。マンションの外壁面積や状態、使う塗料によって値段は大きく変わるため、見積りを出さないことには正確な費用がわかりません。 複数の業者に見積りを出した上で、値段が大きく違うようなら競合先の見積書と照らし合わせてみたり、実際の見積書を見せてなにが違うのか聞いてみたりすると良いでしょう。競合先の価格を知ることで、費用を調整してくれる可能性もあります。 大和市の地元に密着した業者に直接依頼する 大和市の地元に密着した業者に直接依頼すれば、仲介手数料などが発生しないため、費用を抑えられるでしょう。マンションの外壁塗装における仲介手数料ともなれば、軽視できない金額差になるはずです。 定期的にマンション清掃を行う・依頼する 定期的にマンション清掃を行うことは、マンションの美観を維持するだけでなく、メンテナンス効果もあります。定期的に汚れやカビなどを落としていれば、外壁も長持ちするでしょう。 小規模のマンションであれば自ら清掃するのも手ですが、清掃業者に依頼して定期的にメンテナンスするのも1つの方法です。清掃する過程で劣化や破損が確認できれば、早期の対応が可能となるため、補修費用も抑えられるでしょう。 ▼合わせて読みたい▼ 大和市の外壁塗装は中山建装|外壁の劣化症状からメンテナンス時期を考えよう マンション清掃も複数の業者に見積りを出す マンション清掃の業者もそれぞれサービスの差やクオリティの差、金額の差があります。複数の業者に見積りを出して適正価格を知り、可能であれば値段交渉をしましょう。 外壁塗装と屋根塗装を同時に行う マンションの外壁塗装に必要な足場は、屋根塗装にも流用できます。外壁塗装と屋根塗装を同時に行えば、足場代が1回分浮くためお得です。足場設置は全体費用の2割ほどにもなる大がかりな工事なので、できれば同時に行いましょう。 大和市におけるマンション外壁塗装の相場 大和市におけるマンション外壁塗装の相場は以下の通りです。相場は変動しやすいため、参考程度にお考えください。 マンションの階数 費用相場 3階建て 150万円から400万円程度 4階建て 350万円から550万円程度 5階建て 450万円から650万円程度 6階建て 550万円から800万円程度 7階建て 650万円から1000万円程度   マンションの外壁塗装にかかる費用は、外壁の面積や状態や階数(足場代に影響)、使う塗料などによっても大きく変わります。相場から予算を決めて、業者と相談するのも1つの手でしょう。 安心と経済性を兼ね備えたマンション外壁塗装は中山建装へ! 中山建装では、大和市でマンションの外壁塗装をお考えの方々へ、高品質かつ経済的な外壁塗装サービスを提供しています。 費用が心配なオーナー様は大和市不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金を活用することで、工事費の負担を減らす方法をご案内いたします。この補助金を利用することで、外壁塗装の初期費用を抑えながらも、建物の耐久性と安全性を高めることが可能です。 また、マンションの外壁塗装に関する詳しい見積りや具体的な施工プランについても、メールやお電話でのご相談を受け付けております。実際の材料や施工例をご覧になりたい方は、ぜひ当社のショールームにお越しください。 中山建装は、大和市の皆様が安心して快適に過ごせるよう、最適な塗装リフォーム工事をご提供します。お問い合わせを心よりお待ちしております。 ▼合わせてチェック!▼ 中山建装の施工事例 中山建装塗装専門ショールーム

2024.05.20(Mon)

詳しくはこちら

業者選び地域情報大和市お役立ちコラム外壁塗装アパート・マンション補助金・助成金情報塗装費用について外装劣化診断

令和6年最新版・外壁塗装で使える海老名市の補助金情報_【海老名市で外壁塗装・屋根塗装をするなら中山建装】

令和6年最新版・外壁塗装で使える海老名市の補助金情報|【海老名市で外壁塗装・屋根塗装をするなら中山建装】

厚木市で地域密着、丁寧施工がモットーの 屋根塗装・外壁塗装専門店の中山建装です! 代表取締役の中山です! 海老名市で外壁塗装をお考えの皆さん、外壁塗装のコストはかなりの負担になることがあります。しかし、補助金の活用により、その費用を大幅に軽減することが可能です。 今回のお役立ちコラムでは、海老名市にお住まいの方々が利用できる補助金制度の最新情報をお届けします。 令和6年に更新された海老名市の補助金情報には、市だけでなく神奈川県や国からの補助金も含まれており、これらを上手く組み合わせることで、外壁塗装の負担をさらに減らすことができます。ぜひ最後までお読みください! ▼合わせて読みたい▼ 神奈川県内の外壁塗装費用相場|【2024年最新版】賢く外壁塗装をしよう 海老名市の外壁塗装で使える補助金 海老名市では、毎年「海老名市住宅改修支援事業補助金」というものが用意されます。令和6年度も、4月15日より受付が開始しているので、しっかりとチェックしておきましょう。 海老名市住宅改修支援事業補助金 住宅改修支援事業では、リフォーム全般が補助対象となっています。そのため、外壁塗装も補助工事として認められていることを覚えておきましょう。具体的な補助内容は下表をご覧ください。 No 内容 特記事項 1 屋根のふき替え、塗装及び防水工事 2 外壁等の張り替え、塗装及び防水工事 3 雨どい等の取替え 4 浴室、台所、洗面室及びトイレの改修工事 消耗品類や部品及び本体の付属物(リモコン等)のみの交換は除く。 5 機械設備工事(給排水衛生設備、給湯設備、換気設備、電気設備及びガス設備) 他の補助対象工事に伴う工事 及び 住宅の外部における配管、 配線工事を含む。 6 床、内壁又は天井の張り替え及び塗装工事、その他内装工事 間仕切り変更工事、 床暖房工事を含む。 7 No6の工事と併せて行うふすま紙、障子紙の張り替え及び畳の取替え(表替え及び裏返しを含む。) 単独で行う場合は補助対象外。 8 建具又は開口部の取替え及び新設工事 シャッター等の取替え 及び 新設工事を含む。 9 断熱改修工事(床、外壁、窓、天井又は屋根の断熱工事等) 10 バリアフリー工事(手すりの設置、段差の解消、廊下幅等の拡幅、エレベーターの設置その他これらに類する工事) 11 既存住宅の増築工事 (引用:海老名市公式ホームページ リフォーム工事一覧) No.2に記載されているように、外壁塗装にも適用されることがわかります。多くの補助金がありますが、この住宅改修支援事業のように外壁塗装の効果に限定条件がないものは珍しいです。 多くの場合、リノベーション目的の塗料だけが補助の対象となっているため、希望する塗料を使用できない場合があるのです。しかし、住宅改修支援事業で補助を受けた場合、大枠が「リフォーム」となっているので、特定の機能性塗料以外でも補助されるのは大きなポイントとなります。 活用方法 住宅回収支援事業補助金を活用するためには、いくつかの条件が存在します。しっかりと理解した上で申請できるようにしましょう。 まず、この補助金を受けるためには「事業者登録している業者による工事」が必須です。そのため、事前に登録していない業者に施工依頼をしても、補助対象として認めてもらえないということを理解しておきましょう。 残念ながら、弊社は厚木市に籍を置く業者なので、こちらの補助金制度の活用はできません。しかし、海老名市で使用できる補助金・助成金制度は他にもあるので、弊社で対応できる補助金についてもご紹介しましょう。 神奈川県の補助金・助成金情報 海老名市が独自で立ち上げている補助金制度は、どうしても「市内の施工業者」を対象とするものがメインになってしまいます。しかし、神奈川県が行っている補助事業や助成金制度であれば、市内業者でなくても補助の対象になることができます。 令和6年5月現在、神奈川県からは2つの補助金制度が発表されているので、どのようなリフォームが対象になっているか見ていきましょう。 神奈川県ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス導入事業 ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスと言われるとわかりづらいのですが、リフォームを検討されている方であれば「ZEH」というキーワードは聞いたことがあると思います。ZEH住宅なんて呼び方がさまざまなリフォーム業者からも聞こえてくるので、内容こそ把握していなくても、言葉程度であれば耳にしたことがあるでしょう。 この補助金制度は、以下のような目的で始まりました。 神奈川県では、2050年脱炭素社会の実現に向けて、家庭部門における省エネルギー化及び太陽光発電設備等の導入を促進しています。その取組の一環として、省エネと創エネにより年間の一次エネルギー消費量を正味(ネット)でゼロにするネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)の導入に対して補助することにより、その普及を促進します。 (引用:神奈川県 令和6年度神奈川県ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス導入費補助金) 肝心のZEHですが、ざっくりといえば「省エネルギー住宅」のことです。ZEH住宅に対する補助金ですが、以下の内容に対して補助がおります (1)県内の新築建売のZEHを購入する事業 (2)県内にZEHを新築する事業 (3)県内の既存住宅をZEHに改修する事業 我々が対応できるのは「ZEHに改修する」場合に該当し、遮熱塗料を使用して  そして、ZEH住宅にもいくつかグレードがあり、その全てで補助金額が異なるということを覚えておきましょう。 補助対象住宅の種類 補助額 ZEH+(Nearly ZEH+含む) 100万円/戸 ZEH(Nearly ZEH含む) 55万円/戸 ZEH Oriented 50万円/戸 (引用:神奈川県 令和6年度神奈川県ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス導入費補助金) ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス導入費補助金は「令和6年4月26日から令和6年12月27日」までが申請期限となっています。まずは申請をし、その後「交付決定」を受けた状態で事業に着手するようにしましょう。 万が一、事前に着手してしまうと「補助対象から外れる」ので、絶対に順番を守ってください。全ての工事が完了し、実績報告書の審査が完了すると、順次指定口座へと補助金が払い込まれます。 書類の提出先であり、各種お問い合わせは以下の担当窓口までお願いいたします。 〒231-8588 横浜市中区日本大通1 神奈川県環境農政局脱炭素戦略本部室家庭グループ ZEH導入費補助金担当者 電話:045-210-4115 受付時間:月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く。)       8時30分~17時15分(12時~13時は除く。) (引用:神奈川県 令和6年度神奈川県ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス導入費補助金) 令和6年度神奈川県既存住宅省エネ改修事業費補助金 3省合同で行なっている「住宅省エネキャンペーン」と同じ様な補助金制度ですが、神奈川県が独自に発表している補助金制度になります。ただし、対象となるものはキャンペーンの補助対象製品ということもあり、住宅省エネキャンペーンと同時に申請することをお勧めします。 多くの補助金制度は、別の補助金を受けている状態では申請できないとされていますが、こちらの既存住宅省エネ改修事業補助金に関しては、以下のように明記されています。 Q1.国の補助金と併用できるか。A1.できます。 Q2.市町村の補助金と併用できるか。A2.市町村の補助金との併用も可能ですが、市町村の規定で県との併用を認めていない場合がありますので、御利用を検討されている市町村の補助制度の確認をお願いします。 Q3.押印は必要か。A3.令和4年度から押印は不要となりました。 Q4.申請の受付は先着順か。A4.はい。申請書類を受理した順となります。なお、申請書類に不足等があった場合は、不足等を解消できるまで受理とはなりませんので、御注意ください。 (引用:神奈川県 令和6年度神奈川県既存住宅省エネ改修事業費補助金) ただし、補助金額が助成金と同レベルですので、多くを望むことはできません。 改修箇所 要件 補助対象経費 補助上限額 窓(玄関ドア含む) 必ず改修(注意) 材料費及び労務費  20万円 壁 任意の改修 材料費及び労務費 天井 任意の改修 材料費及び労務費 床 任意の改修 材料費及び労務費 (引用:神奈川県 令和6年度神奈川県ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス導入費補助金) 申請期間は「令和6年4月26日から令和6年12月27日」までです。こちらも交付決定を受けてからの事業開始が原則なので、焦らずにしっかりと申請手順を守るようにしましょう。 書類提出や各種問い合わせは、以下の担当窓口にお願いいたします。 〒231-0023  横浜市中区山下町2番地 産業貿易センタービル419号室  神奈川県環境農政局脱炭素戦略本部室  既存住宅省エネ改修事業費補助金審査事務局  電話:050-3852-1017  受付時間:月曜日~金曜日(祝日・年末年始を除く。)の8時45分~17時(12時~13時を除く。) (引用:神奈川県 令和6年度神奈川県既存住宅省エネ改修事業費補助金) 補助金を活用して賢く節約!中山建装がサポート 海老名市で外壁塗装を検討されている方々への朗報です。補助金を活用すれば、高品質な塗装を手頃な価格で実現できます。 中山建装では、海老名市の補助金だけでなく、神奈川県や国の補助金情報にも精通しております。これにより、外壁塗装の初期投資を大幅に削減でき、長期的なメンテナンスコストの節約にもつながります。 外壁塗装をご検討の際は、補助金の詳細や適用条件を把握することが重要です。当社では、お客様が補助金を最大限に活用できるよう、一からサポートいたします。事業者登録済みの当社に工事を依頼することで、補助金申請の過程もスムーズに進行します。 気になる点がございましたら、お問い合わせフォームから気軽にご連絡いただくか、メールまたはお電話でのご相談をお待ちしております。また、実際の材料や仕上がりをご覧になりたい方は、ぜひ当社のショールームへお越しください。中山建装は、高品質なサービスと共に、お客様の財布にも優しい選択肢を提供いたします。 ▼合わせて読みたい▼ 中山建装塗装専門ショールーム

2024.05.19(Sun)

詳しくはこちら

海老名市お役立ちコラム外壁塗装補助金・助成金情報

海老名市の外壁塗装関連の補助金や助成金はある?使えない方も施工費用を抑えられる理由とは?

海老名市の外壁塗装関連の補助金や助成金はある?使えない方も施工費用を抑えられる理由とは?

厚木市で地域密着、丁寧施工がモットーの 屋根塗装・外壁塗装専門店の中山建装です! 代表取締役の中山です! 海老名市で外壁塗装の費用を抑えたい方もいるのではないでしょうか。その際に役立つのが補助金(助成金)です。補助金を活用すれば、外壁塗装の費用を抑えられます。 しかし補助金を使えるかは、居住地の自治体によって異なります。自治体によって、補助金の有無や使える条件が違うからです。 とは言え、補助金が使えなかったとしても外壁塗装の施工費用を抑えることは可能です。 そこで今回は 海老名市で外壁塗装関連の補助金が用意されているか 補助金を使わずに塗り替え工事の施工費用を抑える方法 についてくわしくお話ししていきたいと思います。 「補助金を使わずに塗り替え工事の施工費用を抑える方法」に関しては補助金を使うよりも節約できる可能性もございますので、ぜひ参考にしてみてください。 ▼合わせて読みたい▼ 海老名市における外壁塗装の費用相場と適正相場の塗装業者を見つけるポイントについて紹介 海老名市には住宅改修支援事業補助金(リフォーム費用の補助)がある 住宅改修支援事業補助金とは、家の修理や改修が必要な住宅所有者向けの補助金です。以下の2種類が用意されています。 一般住宅改修支援補助金 多世代同居住宅改修支援補助金 いずれも工事費用10万円(税抜)で、費用の5分の1が補助の対象です。補助額の上限は、一般住宅改修支援補助金が20万円、多世代同居住宅改修支援補助金が30万円です。 ただし、工事を依頼する住宅に住んでいる年数が1年未満だったり、市税等の滞納があったりすると利用できません。 もう少しわかりやすくお話ししていきますね。 海老名市住宅改修支援補助金の概要 海老名市住宅改修支援補助金は、海老名市に住所がある「お住まいの住宅改修工事」にかかる費用の一部について、海老名市が補助金を交付する制度のことです。 「お住まい」には以下の3種類が該当します。 個人が所有する海老名市内にある戸建て住宅 個人が所有する海老名市内にあるマンション等の共同住宅の専有部分 個人が所有する海老名市内にある店舗などとの併用住宅の住宅部分 あくまでも「住まい」としての建物の改修工事に補助される制度のため、店舗や事務所といった「商用施設」には、この補助金を使うことができません。 冒頭でも述べたように、海老名市住宅改修支援補助金は「一般住宅改修支援補助金」と「多世代同居住宅改修支援補助金」の2種類があります。これは「世帯構成」によって申請できる条件や補助金額が異なるためです。 海老名市住宅改修支援補助金の申請場所と募集期間 海老名市住宅改修支援補助金は令和6年4月15日から募集がはじまっています。申請場所は市役所ではなく、海老名市商工会議所になります。詳細は以下をご覧ください。 申請場所:海老名商工会議所 ( 住所:海老名市めぐみ町6-2 連絡先:046-231-5865 )  ※受付は市から業務委託された海老名商工会議所が行います。 ※市役所に申請書類をお持ちいただいてもお受けできませんのでご了承ください。 引用元|海老名市ホームページ:令和6年度「住宅改修支援事業補助金」(リフォーム費用の補助)について 補助金は基本的に「先着順」です。割り当てられた予算が上限に達したタイミングで募集終了になります。ただし、令和6年度の募集は2回に分けられています。 募集時期:今年度の募集は以下の2回です。 1回目 ▶令和6年4月15日(月曜日)~同年8月9日(金曜日) 2回目 ▶令和6年9月2日(月曜日)~同年11月29日(金曜日) 受付時間:月曜日から金曜日までの平日8時30分~17時30分 ※土曜日・日曜日・祝日は除く 引用元|海老名市ホームページ:令和6年度「住宅改修支援事業補助金」(リフォーム費用の補助)について 8月9日~9月2日までの期間は一旦募集停止となるため、海老名市住宅改修支援補助金を使ってリフォームを計画している場合は、注意が必要です。 海老名市住宅改修支援補助金「対象者の条件」 海老名市住宅改修支援補助金は以下の5つの条件「すべて」に該当する方しか申し込めません。 住宅の所有者であること(共有名義の場合は、共有者全員の承諾を得ている代表者であること) リフォーム工事の契約者(発注者)であること 申請日において該当住宅に継続して1年以上居住していること※多世代同居住宅改修支援補助金を申請される方は、申請日時点で三世代以上で同居している又は実績報告の日までに新たに三世代以上で同居する必要があります。 市税等の滞納がないこと(住宅に居住する者全員) 過去に以下に掲げる助成金等の交付を受けていないこと 海老名市住宅リフォーム助成金 海老名市三世代同居支援リフォーム助成金 海老名市空き家活用促進リフォーム助成金 魅力ある住宅づくり支援リフォーム助成金 海老名市住宅取得支援事業補助金 引用元|海老名市ホームページ:令和6年度「住宅改修支援事業補助金」(リフォーム費用の補助)について 5の過去に助成金等の交付を受けていないことに該当する場合、他の4つの条件が合致していても申請できませんので注意が必要です。 過去に補助金・助成金の交付を受けたことがある人の条件について 補助金や助成金は基本的に1世帯1回ですが、今回の「海老名市住宅改修支援補助金」は以下の2つの条件すべてを満たす場合のみ、2回目の申請が可能です。 条件1 過去に受けた助成金等の交付年度の3月末日から10年経過していること 【令和6年度の対象者】 平成25年度以前に助成金等の交付を受けた方 (平成26年3月31日までに助成金の交付決定を受けた方) 条件2 下記「リフォーム工事一覧」にあるナンバー1及びナンバー2を合わせて一体的に行う工事であること 【対象となる工事】 以下の1と2を合わせて一体的に行う工事が対象 屋根のふき替え、塗装及び防水工事 外壁等の張り替え、塗装及び防水工事 ※屋根だけ、外壁だけの工事は対象外となります。   「リフォーム工事一覧」とは11種類のリフォーム工事のことです。   No. 内容 特記事項 1 屋根のふき替え、塗装及び防水工事 2 外壁等の張り替え、塗装及び防水工事 3 雨どい等の取替え 4 浴室、台所、洗面室及びトイレの改修工事 消耗品類や部品及び本体の付属物(リモコン等)のみの交換は除く。 5 機械設備工事(給排水衛生設備、給湯設備、換気設備、電気設備及びガス設備) 他の補助対象工事に伴う工事及び住宅の外部における配管、配線工事を含む。 6 床、内壁又は天井の張り替え及び塗装工事、その他内装工事 間仕切り変更工事、床暖房工事を含む。  7 №6の工事と併せて行うふすま紙、障子紙の張り替え及び畳の取替え(表替え及び裏返しを含む。) 単独で行う場合は補助対象外 8 建具又は開口部の取替え及び新設工事 シャッター等の取替え及び新設工事を含む。 9 断熱改修工事(床、外壁、窓、天井又は屋根の断熱 工事等)  10 バリアフリー工事(手すりの設置、段差の解消、 廊下幅等の拡幅、エレベーターの設置その他これ らに類する工事)  11 既存住宅の増築工事 引用元|海老名市ホームページ:令和6年度「住宅改修支援事業補助金」(リフォーム費用の補助)について:補助の対象となるリフォーム工事一覧PDF この内、No.1の「屋根のふき替え、塗装及び防水工事」とNo.2の「外壁等の張り替え、塗装及び防水工事」を合わせて施工する場合のみ対象になります。 例を挙げてみましょう。屋根と外壁の塗装工事にプラスして、断熱改修工事を依頼する場合は2回目の補助金交付でもOKということになります。逆に外壁塗装と天井の張り替え工事を行う場合は、No.1の「屋根のふき替え、塗装及び防水工事」が含まれていないため、補助金交付の対象外になるということですね。 住宅改修支援事業補助金のデメリット 住宅改修支援事業補助金には、デメリットもあります。おもなデメリットは以下の3つです。 補助金は基本的に地元企業へ発注しなくてはいけない 海老名市の塗装業者に発注すると、外壁塗装開始までに時間がかかる 条件に該当しても必ず使えるとは限らない くわしくお話ししていきますね。 住宅改修支援事業補助金のデメリット①|補助金は基本的に地元企業へ発注しなくてはいけない 海老名市の企業に発注しなくてはいけないのもデメリットです。補助金は基本的に地元経済の活性化を目的としているからです。 しかし、発注先を海老名市の塗装業者に限定すると選択の幅が狭まります。結果、希望するサービスを提供してくれる塗装業者が見つからなくなるかもしれません。 よって、選択肢を広げて塗装業者を探したい方は補助金以外の方法を考えた方が良いでしょう。 住宅改修支援事業補助金のデメリット②|海老名市の塗装業者に発注すると、外壁塗装開始までに時間がかかる 海老名市の塗装業者に依頼が集中している場合、外壁塗装の開始までに時間がかかるかもしれません。外壁塗装開始までに時間がかかると、スケジュール全体が後ろにずれます。 スケジュールが後ろ倒しになると、プライベートの予定を立てづらくなるかもしれません。 住宅改修支援事業補助金のデメリット③|条件に該当しても必ず使えるとは限らない 海老名市の住宅改修支援事業補助金は、予算額が決まっています。募集期間中でも予算が尽きたら補助金を受けられないため、条件に該当しても使えるとは限りません。 確実に施工費用を浮かせたい場合は、他の資金調達計画も考えつつ、補助金が利用できなかった場合の対策を立てることが大事です。 キャンペーンを活用すれば補助金を使わなくても施行費用を抑えられる 補助金が利用できない場合でも、キャンペーンを利用すれば大幅にコストを削減することが可能です。多くの塗装業者は、顧客を引きつけるために、さまざまなプロモーションやキャンペーンを定期的に実施しています。 仮に補助金を利用できなくても、キャンペーンを利用すれば外壁塗装の費用を抑えられるため、使わない手はありません。 キャンペーンは補助金と違って審査がない キャンペーンを活用する最大の利点は、補助金のような厳格な審査や条件がないことです。補助金の申請には審査があり、申請条件や制限が細かく設定されています。 一方で、キャンペーンは比較的申し込み条件が緩やかで、審査プロセスがありません。補助金と違って、特典を受けるまで何カ月間も待つ必要もないため、速やかに割引特典を受けたい方に向いています。 定期的に行っている塗装業者のキャンペーンを狙うと良い 定期的に行っている塗装業者のキャンペーンを狙うのも大事です。たとえば、オフシーズンや年末年始など、特定の時期に実施されるキャンペーンを利用すれば、通常時よりもずっとお得にサービスを受けられます。 結果、予算内で質の高い塗装を実現できる確率が高くなるでしょう。 塗装業者によっては、キャンペーン期間中に追加の割引や特典を提供することもあります。業者のWebサイトやSNS、地元の広告などで公開されている場合があるため、定期的にチェックすることが大事です。 積極的に情報を集めれば、自分に合うキャンペーンを見つけやすくなります。期間限定のキャンペーンもあるため、逃さないようにしましょう。 また、塗装業者の中には初めて外壁塗装のキャンペーンを利用した方向けに、追加でキャンペーンを用意しているケースもあります。次回の外壁塗装や、家のメンテナンスで使える特典を用意している塗装業者もあるため、活用しましょう。 ▼合わせて読みたい▼ 海老名市で外壁塗装をお考えの人へ|優良業者選びのポイントを紹介 海老名市で外壁塗装を考えている方は中山建装へ! 中山建装は、海老名市の外壁塗装を多数請け負ってきた塗装業者です。外壁塗装の割引キャンペーンなども定期的に行っていますので、施工費用を抑えたい方に向いています。 外壁塗装に数十年間関わってきた名工や、外壁塗装診断士・雨漏り診断士の資格を保有するスタッフも在籍していますので、質の高い作業を行えます。スタッフもフレンドリーに対応いたしますので、不明点等も遠慮なくご質問ください。 さらに、当店は遮熱塗料シェアナンバーワンに輝いた経験のある「アステックペイント」の認定店です。質の良い塗料をお手ごろな価格で提供できますので、コストパフォーマンスを気にする方にも最適です。 実際に外壁塗装を利用いただいたお客様からも、多くの喜びの声をいただいております。お客様のご予算や建物の状況に合わせながら、コストパフォーマンスに優れた塗料を提案いたしますので、まずは相談ベースでお問い合わせください。 ▼合わせて読みたい▼ 外装劣化診断士とは?外壁や屋根の専門家があなたのお宅を完全診断 雨漏り鑑定士とは?雨漏り診断士との違いを教えて欲しい

2024.04.29(Mon)

詳しくはこちら

地域情報海老名市お役立ちコラム補助金・助成金情報塗装費用について

中山建装のホームページへお越しいただきありがとうございます

株式会社中山建装

代表取締役中山 晋吾

会社案内はこちら

補助金・助成金情報での外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ株式会社中山建装にご相談ください!

地域の方へごあいさつ

代表取締役の中山と申します。
生まれも育ちも厚木で、15歳から塗装業に携わり、はや30年超となります。

お客様からのご依頼に対して私どもが切に願うのが、「当社を信頼して依頼してほしい」ということです。
お客様の理想以上の仕事をしてお返しするのが私たちの仕事です。

そして、完成した作品を見た時にお客様から自然とこぼれる笑顔を見れれば、これほど嬉しいことはありません。
スタッフ全員が同じ気持ちで仕事に取り組み、これからもお客様の理想以上の仕事を提供させていただきます。

アクセスマップ

  • 中山建装ショールーム 厚木店
    中山建装ショールーム 厚木店

    〒243-0217 神奈川県厚木市三田南2-21-9
    TEL:046-271-8123 
    FAX:046-271-8122
    営業時間 9:00~19:00

  • 中山建装ショールーム 大和店
    中山建装ショールーム 大和店

    〒242-0008 神奈川県大和市中央林間西2丁目7−6
    TEL:046-271-8123 
    FAX:046-271-8122
    営業時間 9:00~18:00

相談無料 見積無料 診断無料お気軽にお電話ください

0120-316-225
営業時間9:00~19:00

無料お見積依頼

絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
神奈川県厚木市妻田区自社ショールーム ご来店はお気軽に!! 詳しくはこちら
神奈川県大和市自社ショールーム ご来店はお気軽に!! 詳しくはこちら

Information〜日々の記録を更新してます!〜

一覧はコチラ

中山建装のホームページをご覧の皆様へ 工場・倉庫の省エネ塗装をお考えの方へ
外壁・屋根塗装専門店中山建装のこだわり施工プラン

お見積・資料請求はこちらから

0120-316-225営業時間 9:00~19:00

お問い合わせフォーム

中山建装 神奈川県厚木市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店
株式会社中山建装
中山建装ショールーム 厚木店

〒243-0217 神奈川県厚木市三田南2-21-9

フリーダイヤル:
0120-316-225
TEL:046-271-8123
FAX:046-271-8122

中山建装ショールーム 大和店

〒242-0008 神奈川県大和市中央林間西2丁目7−6

フリーダイヤル:
0120-316-225
TEL:046-271-8123
FAX:046-271-8122