MENU CLOSE

厚木市・大和市超密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店中山建装

お気軽にお問合わせください!

0120-316-225営業時間9:00~19:00

  • ショールームへ行こう!見積り依頼でQUOカードプレゼント!WEB来店予約
  • 無料 ご相談お見積もり依頼 簡単30秒見積依頼

スタッフブログ - プロタイムズ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > スタッフブログ > 中山建装について > プロタイムズ

プロタイムズの記事一覧

厚木市の外壁塗装で気になる品質保証とアフターサービスの実態!

厚木市の外壁塗装で気になる品質保証とアフターサービスの実態!

地域密着、丁寧施工がモットーの 屋根塗装・外壁塗装専門店の中山建装です! 代表取締役の中山です! 厚木市で外壁塗装を考えたとき、長期的な安心を叶えるならば、品質保証やアフターサービスは必須です。ただ、これらは業者によって差があり、中には保証やアフターサービスがついていないケースもあります。 外壁塗装をおこなったあとも安心して過ごせるためにも、手厚いサポートを提供している業者を選びましょう。今回のお役立ちコラムでは、厚木市で外壁塗装を検討しているあなたへ、気になる品質保証とアフターサービスの実態についてお話していきます!知っているのと知らないのとでは大きな差がでますので、ぜひ最後まで読んで情報を手に入れてくださいね! ▼合わせて読みたい▼厚木市で外壁塗装!耐用年数延長の5つの秘訣を中山建装が解説 [myphp file="comContactL"] 厚木市の外壁塗装で注目すべき「品質保証」とは? 外壁塗装の品質保証とは、塗装工事の品質を保証するものです。サービスの1つに入るため、目に見える形ではありません。だからこそ、保証という曖昧な定義によってトラブルに巻き込まれてしまうこともあるのです。 品質保証とはどのようなものなのか、正しい知識をもっておくと身を守ることができます。業者選びにも活かせるポイントなので、しっかりと理解しておきましょう。 外壁塗装の品質保証には、おもに2つの種類があります。 製品保証 工事保証 製品保証とは 塗料メーカーがおこなう保証で、工事に使用した塗料に対してのものです。塗料自体に問題があった場合、塗料メーカーが塗料代を上限として保証してくれます。 製品保証は、あくまでも塗料に対しての保証であるため、塗装技術によって不備がでた場合には対象となりません。 工事保証とは 工事保証は、その名の通り工事でトラブルがあった場合に保証されるものです。 これは施工をおこなう業者が責任を負うものなので、業者によって保証期間や内容、対象範囲が異なります。 ここに注意!外壁塗装の品質保証にある落とし穴 外壁工事の品質保証には、製品と工事を保証する2種類がありますが、こういった保証には落とし穴も存在しています。たとえば、施工店が保証する工事保証が20年ついていたとしましょう。 塗装工事から3年経過したところで塗膜にひび割れが現れました。この場合、20年もの保証期間があるのだから、当たり前に保証が利用できると思いますよね?ですが、ふたを開けてみれば、保証対象になるのが塗膜のはがれのみとなっていたのです。 💬「そんな詐欺みたいなこと、現実にはありえないでしょ」 詐欺のような話ですが、実際におこり得ることなのです。業者から「工事についての保証がついている」といわれても、安心してはいけません。それが落とし穴へに足を進める一歩になってしまうのです。 保証期間がどんなに長くても、保証内容が狭いと実際には意味がないというケースもあるのです。だからこそ、保証対象には何が当てはまるのかを事前に把握しておく必要があります。 塗膜のひび割れが保証対象外になる理由 塗膜のひび割れが保証対象外になってしまうのは、単に業者が詐欺師でいじわるだからではありません。ひび割れが対象にならないのには、正当な理由があるのです。そもそも、外壁におこるひび割れは、塗装工事の不具合だけではありません。 構造体 地盤 地震による振動 自然災害の影響 周辺環境からの影響 塗装の不具合のほかにも、ひび割れがおこる原因があるのです。だからこそ、外壁塗装の保証として対象になりにくいというのが実態なのです。外壁のひび割れは、劣化症状としてもよく見られますが、そのすべての原因が施工不良という判断はできません。 ▼合わせて読みたい▼厚木市で外壁塗装専門店に依頼するメリットは?知っておきたい業者選びのコツ! [myphp file="comContactL"] 厚木市で外壁塗装を安心して依頼できる業者のポイント 外壁塗装を安心してまかせるならば、保証までしっかりと用意している業者が良いですよね。保証についての見極めも含め、業者選びのポイントをまとめておきます。 保証に対して丁寧な説明がある 見積書の内容が明確でわかりやすい 外壁診断を報告書付きでおこなえる 豊富な外壁塗装の実績を公開している 地域密着でサービスをおこなっている 自社のショールームをもっている 高品質な塗料を取り扱っている 保証に対して丁寧な説明がある 「うちは保証がついているので大丈夫ですよ」といった言葉に惑わされず、保証内容や期間について説明をうけましょう。保証がついていても、あなたにとって有効なものでなければ意味がありません。 どんな場合に対象になるのか、対象外になるケースも把握しておきましょう。いざというときにすぐに利用できる保証でこそ、保証としての意味を成すのです。 見積書の内容が明確でわかりやすい 見積書は、費用の確認だけでなく塗装工事の全体像を把握するのにも有効なツールです。だからこそ、使用する塗料の量や商品名、単価での表記などがあるかどうかチェックしましょう。 内容についてわからないところがあれば遠慮なく質問し、業者の対応力をチェックするのも有効です。 外壁診断を報告書付きでおこなえる 外壁塗装をする場合、大事なのが現状把握です。塗装面がどのような状態にあるのかをチェックしなければ、必要な施工内容が見えてきません。塗装はただ塗るだけでなく、必要な補修工事や下地処理などを見極める必要があるのです。 だからこそ、住宅の築年数や劣化状況を考慮して、判断していかなければなりません。外壁診断は無料でおこなっているところもありますが、診断報告書を作成して丁寧に説明しているかどうかが重要です。 無料だからといって診断や説明もそこそこに、契約を迫るような業者は悪質な可能性も見えてきます。 豊富な外壁塗装の実績を公開している 施工実績が豊富にある、というのは口で言うのは簡単です。大事なのは、それを公開しているかどうかです。そうでなければ、初めてコンタクトをとる業者がどんな仕事をしてきたのか、仕事に対する姿勢も確認できません。 施工事例を公開している業者ならば、写真や説明文の有無やわかりやすさなどから仕事への姿勢も判断できます。ただビフォーアフターの写真を載せるだけでなく、塗装前の下地処理の段階や使用済みの塗料缶写真を載せている場合は信頼度が高いと判断できます。 [myphp file="comContactL"] 地域密着でサービスをおこなっている 地域密着でサービスをおこなっている業者は、住民からの信頼も厚いです。知り合いに紹介されて業者選びをする、という方も多くいることでしょう。 業者に寄せられている口コミや評価をチェックして、地域密着度を確認してみましょう。厚木市での施工実績が豊富で、リピート客が多い場合には、安心してまかせられます。 自社のショールームをもっている ショールームをもっている業者は、信頼度が高いと判断できます。なぜなら、ショールームを作ることで逃げも隠れもできなくなるからです。悪質業者の手口としてよくあるのが、逃げてしまうケースです。契約をして前金を支払わせたにもかかわらず、音信不通になったり工事当日に現れなかったりすることがあります。 ショールームを構えていると、こういったことができません。ショールームがあるといっても、日々営業をして店内も綺麗な状態であるかどうかチェックしましょう。ただの箱ではなく、お客様をお迎えする場所として機能していることも重要です。 高品質な塗料を取り扱っている 高品質な塗料を取り扱っているかどうかも重要なポイントです。なぜなら、低品質な塗料では仕上がりの満足度が得られにくいからです。塗装後の状態も良いとはいいきれないでしょう。 劣化や不具合がすぐにでて、再度塗り直しが必要になる可能性もあります。保証がついている業者なら良いですが、とにかく安く仕上げることを強みとしている場合、低品質な塗料を使用しているかもしれません。 ▼合わせて読みたい▼厚木市で外壁塗装をお得に!安く依頼できるベストな時期とその理由 プロタイムズは業界唯一の「ダブル保証」 塗料メーカーが提供する製品保証は、塗料自体にしか保証がついていません。外壁塗装は施工して初めて目に見えるものになるため、塗装で規定量を守らなかったり手抜き工事をしたりすれば不具合がでるのは当然ですよね。 いくら塗料メーカーが保証をしても、現場での品質を管理することはできないのです。ここにも品質保証の落とし穴が潜んでいるのが実態です。ですが、プロタイムズの保証はこの問題もクリアしています。 塗料メーカーであるアステックペイントが運営する塗装組織「プロタイムズ」では、塗料メーカーが工事保証を発行しています。「自社が認めた施工店が、自社の塗料で塗装をおこなうからこそ、塗装まで責任をもつ」という高水準の安心保証です。 アステックペイントは認定店でしか塗料が扱えない制度をとっているため、このダブル保証の仕組みが実現できているのです。こういった充実した保証制度をもっている業者を選ぶと、より安心ですよ。中山建装はプロタイムズ加盟店ですので、保証においても安心しておまかせいただけます! [myphp file="comContactL"] 厚木市で安心の外壁塗装を叶えるなら中山建装におまかせ! 厚木市で塗装後まで安心の外壁塗装を叶えるならば、ぜひ中山建装におまかせください。当社では、直販体制をとっているアステックペイントの塗料の取り扱いもおこなっております。プロタイムズ加盟店だからこそ、保証体制も手厚く提供できるのです。 保証について不安がある場合には、お気軽にご相談ください。当社では、厚木市での施工実績も豊富にあり、ショールームもご用意しております。無理な営業はおこなっておりませんので、初めての方も安心してお問い合わせください。 ▼合わせてチェック▼ 中山建装塗装専門ショールーム 厚木店 中山建装塗装専門ショールーム 大和店

2025.02.22(Sat)

詳しくはこちら

お役立ちコラムプロタイムズ中山建装について付帯部塗装保証について厚木市地域情報外壁塗装屋根塗装

プロタイムズは自社施工?それとも下請けの業者を使う?

プロタイムズは自社施工?それとも下請けの業者を使う?

地域密着、丁寧施工がモットーの 屋根塗装・外壁塗装専門店の中山建装です! 代表取締役の中山です! 外壁塗装を検討中の皆様。業者が自社施工で塗装を行うのか、下請けを使って塗装するのか気になったことはありませんか? 今回のお役立ちコラムでは、プロタイムズは自社施工なのか、自社施工と下請けの違いは何なのかなどを詳しく解説します。どちらなのか確認する方法についても紹介しますので、参考になれば幸いです。 ▼合わせて読みたい▼プロタイムズの価格は?外壁塗装の費用の内訳や適正価格について [myphp file="comContactL"] プロタイムズは下請けを使わず自社施工 プロタイムズでの外壁塗装は基本的に自社施工です。プロタイムズとは塗料メーカーであるアステックペイント社が運営する塗装業者の組織であり、プロタイムズの加盟店には高い技術力と施工の丁寧さ、マナーなどが求められます。 塗装工事で下請けを使う場合、どんな下請け業者なのか不透明であるため、施工の品質を求められるプロタイムズ加盟店には加盟できません。すべてのプロタイムズ加盟店には専属の塗装職人が在籍しており、安定した技術力を保っていますので安心してください! 外壁塗装で下請けを使う業者とは 外壁塗装で下請けを使う業者にはどんなタイプがあるのか、詳しく解説します。下請けを使う業者は多くの場合、仲介手数料がかかるため注意してください。なかには仲介手数料とはわからないように値上げをしている業者もいます。 ハウスメーカー 住まいを建設するのに親しまれているハウスメーカーは、住まいに関するどんな工事も相談でき、依頼も可能です。ただし外壁塗装や修復工事などを頼んだ場合は基本的に下請け会社を使います。 ハウスメーカーが信頼する業者に頼むという点では安心できるかもしれませんが、仲介手数料が発生するため、割高になってしまう点に注意してください。 仲介手数料の相場は大体2割程度なので、たとえば総額100万円の外壁塗装工事なら20万円の仲介手数料が上乗せされ、120万円になってしまいます。 不動産屋 不動産屋に外壁塗装などのメンテナンスを依頼した場合も、やはり下請け業者に発注する形となります。外壁塗装業者との打ち合わせなどをすべて仲介してくれるのは楽ですが、どんな業者に依頼するかは不動産屋次第となる上に仲介手数料もかかるでしょう。 こだわりや注意してほしい点を相談しても末端の職人に伝わるまでが遅く、細部まで伝わっているかどうかも不安です。 ホームセンター ホームセンターの窓口で依頼するなら、買い物のついでに依頼できるため気軽さは魅力ですが、ホームセンターも専属の職人がいるわけではないため、下請け業者を使います。 どんな業者を使うかわからない上に仲介手数料が発生するのはもちろん、場合によってはホームセンターにある製品を使うことを前提としている場合もあり、選択肢が少ない可能性もあります。ホームセンターによっては仲介手数料がとても高く、4割ほど上乗せさせる場合もあるため注意してください。 リフォーム営業会社 リフォーム営業会社は、営業だけを行って実際の施工はすべて下請け会社に任せるスタイルです。外壁塗装業者との打ち合わせなどをすべて仲介してくれますが、仲介手数料がかかるのはもちろんのこと、リフォーム営業会社の利益はほぼ仲介料だけなので、格安業者を使ったり手数料が高かったりもします。 特に訪問営業を行うリフォーム営業会社は、ほとんどが悪徳業者だと言われており、トラブルが絶えないため注意してください。 外壁塗装が専門ではない業者 板金業者や雨樋専門の業者、内装業者に外壁塗装も含めて依頼した場合、外壁塗装は専門分野ではないため、下請け業者を使います。リフォームに関する依頼をすべて1社に依頼できるのはメリットですが、仲介手数料はかかるかもしれません。 [myphp file="comContactL"] プロタイムズ(自社施工の業者)と下請けを使う業者の違い プロタイムズのような自社施工の業者と、下請けを使う業者の違いを2つ紹介します。1つは、下請けを使う業者は仲介手数料がかかる点です。 前述の通り下請けを使う業者は仲介手数料が発生します。手数料の相場は2割程度ですが4割に設定している業者もいるでしょう。外壁塗装業者を探してくれるようなサービスも基本的には仲介手数料がかかります。 外壁塗装の一括検索サイトのように、仲介手数料分を依頼者ではなく下請けの儲けから引く業者もいますが、下請け業者の利益がとても低いため、人気があって技術力のある外壁塗装業者は、そのような下請け業をあまり行いません。 もう1つは施工の品質と信頼度が異なる点です。プロタイムズ加盟店のような自社施工の業者は自社の責任をもって施工するため、責任感や品質管理・施工管理を徹底して行います。対応力や提案力なども求められ、地域の方に信頼してもらえるように努力をしなければ、すぐに潰れてしまうでしょう。 下請け業者は責任感に欠けるとまでは言いませんが、どんな下請け会社を利用するかわからない以上、技術不足の業者や対応がよくない業者もいるかもしれません。 自社施工か下請けを使う業者なのか確認するコツ 自社施工か下請けを使う業者なのか確認するコツを3つ紹介します。自社施工であるか直接聞けば確実ですが、ホームページの情報などで確信する方法もありますので、気になる方はチェックしてみてください。 ホームページでスタッフ一覧を確認する プロタイムズ加盟店はもちろんのこと、自社施工で塗装を行う業者はホームページでスタッフ一覧を公開していることが多くあります。自社施工ならスタッフ一覧に塗装職人などが掲載されているでしょう。 1級塗装技能士が多いと安心 塗装には「塗装技能士」という国家資格があります。塗装技能士には1級から3級まであり、それぞれ受講資格も異なります。3級は実務経験6ヶ月以上が条件ですが、1級は実務経験7年以上となっているため、ベテランです。 1級塗装技能士には「木工塗装作業」「建築塗装作業」「金属塗装作業」「噴霧塗装作業」「鋼橋塗装作業」に関して知識や高い技術をもつことが求められます。信頼性が高いため塗装現場に1人は1級塗装技能士がいてほしいところです。 写真付きの施工事例を確認する 写真付きの施工事例を確認してみてください。写真付きで自社の施工内容を詳しく紹介している業者ほど、自社の施工に自信がある証拠です。ちなみにプロタイムズ加盟店は必ず写真付きの施工内容を公開しています。 直接問い合わせするのもアリ 自社施工なのか直接聞いてみるのも1つの方法です。どこまで自社施工なのか、1級塗装技能士が在籍しているのかなども確認してみると安心でしょう。 プロタイムズで外壁塗装を行うメリット プロタイムズで外壁塗装を行うメリットを3つ紹介します。いずれかにメリットを感じていただけるならば、まずは見積りや点検だけでもご相談ください。外壁塗装についても予算にあわせて提案させていただきます。 工事の品質がよい 前述の通りプロタイムズの加盟店になるためには、高い技術力と施工の丁寧さ、マナーなどが求められます。加盟店はそれぞれ別の業者ですが、プロタイムズは「お客様満足度」「累計施工棟数」「店舗展開数」で1位を獲得しており、安定した品質以上の工事をどのプロタイムズ加盟店でも受けられるのがメリットです。 プロタイムズ加盟店は、塗料メーカーであるアステックペイント社のハイグレードな塗料の利用を認められた施工認定店でもあるため、品質のよい塗料も揃っています。 ▼合わせて読みたい▼プロタイムズの外壁塗装費用は高い?それとも安い? プロタイムズは保証が手厚い プロタイムズ加盟店の保証は、業者独自の保証とプロタイムズの保証が2つ付きます。仮に業者が廃業したとしてもプロタイムズが引き継いで保証を行ってくれるため安心です。 保証書のデータもプロタイムズの本部で管理しているため、保証書を紛失したとしても再発行できます。 職人・担当者のマナーがよい 職人の技術力がどんなに高くても、乱暴な職人や態度の悪い職人では印象が悪く、施工品質にも不安を感じるでしょう。プロタイムズ加盟店は職人のマナーに関しても厳しいルールがあり、依頼者様が気持ちよく過ごせるよう心がけています。 担当者も同様ですので、こだわりたい点や不安に思う点があったら何でもお問い合わせください。 [myphp file="comContactL"] 「中山建装」で信頼できる自社施工の外壁塗装を! プロタイムズは塗料メーカーのアステックペイント社が運営する、自社施工を行う塗装業者の組織です。自社施工という点では、技術力、施工の丁寧さ、そして細かなマナーが求められますが、プロタイムズ加盟店はこれらを高いレベルで満たしています。自社施工のため、仲介手数料がかからない点も大きなメリットと言えるでしょう。 プロタイムズの加盟店では、高品質な塗料と確かな施工技術で外壁塗装を行います。また、施工後のサポートも充実しており、万が一のトラブルにもしっかりと対応可能です。このようにプロタイムズは、ただ塗装をするだけでなく、お客様が安心して生活できるようにサポートする体制を整えています。 お家の外壁塗装をご検討の方はプロタイムズ加盟店/中山建装にぜひお任せください。専門のスタッフが一つ一つの工程を丁寧に行い、最高の仕上がりをお約束します。疑問や不安な点があれば、お問い合わせフォームから、またはメールやお電話でお気軽にご相談ください。ショールームにも是非お越しいただき、実際の塗料や施工例をご覧いただければと思います。お客様一人ひとりのニーズに合わせた最適な提案をさせていただきます。 ▼合わせてチェック!▼ 中山建装塗装専門ショールーム 中山建装:カラーシミュレーションページ

2024.09.27(Fri)

詳しくはこちら

中山建装についてプロタイムズ地域情報神奈川県厚木市大和市座間市海老名市相模原市愛川町お役立ちコラム〇〇の選び方業者選び外壁塗装屋根塗装外装劣化診断雨漏り診断

プロタイムズの外壁塗装費用は高い?それとも安い?

プロタイムズの外壁塗装費用は高い?それとも安い?

地域密着、丁寧施工がモットーの 屋根塗装・外壁塗装専門店の中山建装です! 代表取締役の中山です! プロタイムズに外壁塗装を依頼しようか迷っている皆様。 「プロタイムズって高いの?安いの?」 「プロタイムズに依頼するメリットは何?」 と悩んだり疑問に思ったりすることはありませんか。 今回のお役立ちコラムでは、外壁塗装の価格や品質、プロタイムズの特徴などを詳しく紹介します。検討中の皆様の参考になれば幸いです。 ▼合わせて読みたい▼プロタイムズの価格は?外壁塗装の費用の内訳や適正価格について [myphp file="comContactL"] 外壁塗装は適正価格がベスト!高いのはもちろん安すぎるのも問題! 外壁塗装には定価がなく、外壁の面積や状態を調査し、使う塗料の種類などを決めて、見積りを行ってはじめて費用がわかります。塗料の値段や足場代、人件費などには相場があるため、安い業者には安いなりの高い業者には高いなりの理由があるはずです。 施工や塗料の品質が良く、それでいて損をしないためには適正価格であることが重要で、適正価格を知るには幾つかの業者に相見積りを行って判断するのがもっとも確実でしょう。 適正価格がわかったら、各業者の提案力や対応のスピード、担当者の人柄やマナーなど総合的な評価を含めて選ぶことをオススメします。 わからない点、不安な点はできるかぎり質問し、納得がいく業者を見つけて依頼すれば、業者選びで失敗することも少ないでしょう。 ▼合わせて読みたい▼外壁塗装業者の選び方|悪質業者を見抜く方法を伝授 プロタイムズは品質重視!安さ重視の業者と比べると高いかも プロタイムズの長所を3つ紹介します。結論から言うとプロタイムズは品質重視なので安さ重視の業者と比べると高いと感じるかもしれません。 しかし外壁塗装は大事な住まいを守る重要な工事の1つであり、塗料の品質や工事の品質、保証サービスなどを考えれば、「長い目で見ればプロタイムズはお得」と感じていただけると思います。 プロタイムズの長所①塗料の品質 プロタイムズは塗料メーカーであるアステックペイント社が運営する塗装業者の組織です。プロタイムズが開発する高品質な塗料は扱いも難しいため、アステックペイント社が認めたプロタイムズ加盟店でしか扱えないものも多々あります。 塗料の品質には絶対の自信があり、汚れにくく耐候性の高い超低汚染塗料や、夏の猛暑対策に役立つ遮熱塗料など様々な塗料を取り扱っており、住まいにあった塗料を提案可能です。 一方で格安の塗料は品質重視の塗料を比べると初期費用を抑えられます。しかし耐候性が低く耐用年数も短い傾向にあるため、すぐに塗り替えが必要になるのが欠点です。 ▼合わせて読みたい▼ 汚れにくい外壁を手に入れる!超低汚染プラチナリファイン2000Si-IRの特徴と一般的な塗料との違いとは? 排ガス・黄砂を自動で洗い流す超低汚染プラチナリファイン2000MF-IRとは? プロタイムズの長所②工事の品質 どんなに性能が高い塗料を使っても、工事の品質が悪ければ意味がありません。プロタイムズでは適切な下処理を行った上で、下塗り・中塗り・上乗りと3回塗るのが鉄則です。品質管理・施工管理も徹底しており、各工程の記録を写真も含めて保存をしていますので、現場管理も万全です。 「高い塗料を選んだはずなのに、すぐに塗り替えが必要になった」などのトラブルは、工事の品質が悪い業者や品質管理・施工管理を軽視する業者で発生しやすいため、注意しましょう。 プロタイムズの長所③安心の保証サービス プロタイムズ加盟店では塗装業者自身の保証とプロタイムズの保証が2つ付きます。このサービスをプロタイムズ加盟店では「W工事保証」と呼んでおり、万が一塗装業者が倒産したとしても、プロタイムズの保証で対応することが可能です。 保証書を紛失すると「保証書がないなら保証もできない」と対応してくれない業者も多いですが、プロタイムズ加盟店ではプロタイムズの本部が保証書のデータを管理しています。再発行ももちろん可能です。 外壁塗装はけして安い工事ではないし、短くても10年に1度くらいしか行わない大事な工事ですので、保証面でも安心できる業者を選ぶことをオススメします。 安さ重視の業者を選ぶ場合の注意点 安いことは、けして悪いことではありませんが、外壁塗装の業界において安すぎる業者には注意した方が良いでしょう。懸念点を5つ紹介しますのでこちらを確認してみてください。悪徳業者である可能性もありますので、十分に注意しましょう。 塗料のグレードが低いと長持ちしない 塗料のグレードが低いと価格も安くなりますが耐用年数が短く耐候性の面でも不安があります。塗料の値段は変わっても足場代や人件費などは変わらないため、長い目で見ると損です。 ちなみに同じ塗料の種類でも耐用年数が異なる場合もあります。たとえばシリコン塗料はシリコンの含有量が少なければ少ないほど安くなりますが、機能も劣っていき耐用年数も短くなるでしょう。他の種類の塗料も同様で、メインとなる材料の含有量が少ないものには注意してください。 グレードの高い塗料は職人の技術力を求められる グレードの高い塗料は、扱いも難しく丁寧な作業と職人の技術力が求められます。安さ重視の業者は施工の品質よりも速度重視でできるだけ早急に完成させ、質より量をこなして運営する傾向にあるため注意しましょう。 せっかくグレードの高い塗料を使って、外壁や屋根を保護するならば、丁寧で施工技術が高い業者に任せることをオススメします。 下処理が甘いとすぐにダメになるかもしれない 外壁塗装において下処理は意外と重要です。丁寧に処置を施し、サビや汚れなどを徹底的に排除しないと、すぐに外壁塗装が剥がれたり、サビが発生して台無しになったりする恐れがあります。 保証期間内であれば再施工も可能でしょうが、保証期間を過ぎれば有償の修理となるため、注意しましょう。また安さ重視の業者は保証も心細いものが多いので契約前には必ず細部まで確認することをオススメします。 ▼合わせて読みたい▼ケレンはなぜ必要?下地調整をおこなう意味やメリット 異常な値引きをする業者は悪徳業者かもしれない 異常な値引きをする業者は格安の業者ですらなく、悪徳業者かもしれません。犯罪に巻き込まれる可能性も高いので注意してください。 異常な値引きが可能な理由は、はじめに高い見積り額を見せて値引きしているように見せかけているだけか、手抜き工事をするつもりかもしれません。質の悪い塗料をごまかして使うケースもあります。 異常な値引きだけでなく、「本日かぎりの値引き」「業者のオリジナルの塗料(実際には粗悪品や偽物)」などで勧誘する業者は悪徳業者である可能性が高いため注意してください。 悪徳業者ならクーリングオフをすればいいと考える方も多いと思いますがクーリングオフは、訪問販売などでなく、自分から業者に連絡して依頼した場合は原則として行えません。 大雑把な見積り書はトラブルの元 使う塗料や作業の工程などが詳しく書かれていない、大雑把な見積り書には注意してください。「外壁塗装一式」などで済ませている場合、実際にはどんな工事をするかわかりません。口約束では意味がないため「言った言わない」の論争になりやすく、トラブルの元となります。 優良な業者は使う塗料や作業の工程を見積り書に細かく記載するのが一般的です。塗料のメーカー名や製品名などでインターネット検索をすれば、塗料の機能や耐用年数など、詳しい情報もわかります。 塗装を行う際に3回塗るか、下処理に何をするかなども重要なのでしっかりと確かめておきましょう。専門用語などわからない言葉、表現がある場合は質問し、納得がいくまでは契約をするべきではありません。 質問をしても明確な答えが返ってこなかったり、態度が悪かったりする場合も注意しましょう。業者には施工内容をしっかりと説明する義務があります。 プロタイムズの見積り額が高いと感じたら プロタイムズの見積り額が高いと感じたら、遠慮なく担当者に質問してください。他社と比べて何が違うのか、費用を抑える方法はないかなど、どんな疑問・相談にもお答えします。 外壁塗装は住まいを守るための大事な工事ですので、こだわって当たり前です。外壁塗装でこだわりたいこと、不安に思うことも解決するまで提案させていただきます。 「中山建装」にお任せください!最適な外壁塗装でお家を長持ちさせましょう 外壁塗装は、ただ美しさを保つだけではなく、家を長期間保護するための非常に重要な投資です。プロタイムズのサービスは品質重視で、初期費用は他の安さを売りにする業者と比べて高いかもしれませんが、長い目で見るとその価値は明らかです。高品質な塗料の使用、専門技術による施工、そして二重の保証体制は、住宅を長持ちさせるための確実な方法を提供します。 中山建装では、プロタイムズの基準に基づいた優れたサービスを提供し、お客様が安心して依頼できるよう全力を尽くしています。適切な価格で最高の品質を求める方は、ぜひ私たちにお任せください。疑問や不安がある場合は、気軽にお問い合わせフォーム、メール、またはお電話でご連絡いただくか、直接ショールームにお越しいただければと思います。私たちはお客様一人ひとりのニーズに応じた最適な提案を心がけています。 プロタイムズの外壁塗装は、その価格が高いと感じるかもしれませんが、塗料の質、施工の細部に至るまでの丁寧な仕事、そして何よりも長期間にわたる保証がついています。これにより、結果的には経済的にも、品質面でもお得であると考えられます。外壁塗装をご検討の際は、「中山建装」にお気軽にご相談ください。 [myphp file="comContactL"] ▼合わせてチェック!▼ 中山建装塗装専門ショールーム 中山建装:カラーシミュレーションページ

2024.09.25(Wed)

詳しくはこちら

中山建装についてプロタイムズ地域情報神奈川県厚木市大和市座間市海老名市相模原市愛川町お役立ちコラム費用について外装劣化診断雨漏り診断

プロタイムズの価格は?外壁塗装の費用の内訳や適正価格について

プロタイムズの価格は?外壁塗装の費用の内訳や適正価格について

地域密着、丁寧施工がモットーの 屋根塗装・外壁塗装専門店の中山建装です! 代表取締役の中山です! プロタイムズで外壁塗装を検討中の皆様の中には、「プロタイムズってそもそも何?」「プロタイムズで外壁塗装を頼んだら、価格はどれくらいなの?」と思う方も多いでしょう。 そこで今回のお役立ちコラムでは、プロタイムズとは何なのか、外壁塗装の相場や価格の内訳、プロタイムズで外壁塗装を行うメリットなどを詳しく紹介します。プロタイムズに依頼するかどうか悩んでいる方は参考にしてみてください! ▼合わせて読みたい▼神奈川県内の外壁塗装費用相場|【2024年最新版】賢く外壁塗装をしよう [myphp file="comContactL"] プロタイムズって何? プロタイムズとは、国内最大級の外壁塗装・屋根塗装の組織です。プロタイムズに属するためには厳しい審査があり、優れた塗装業者でなければ所属できません。施工の品質とサービスの良さを重視しており、「お客様満足度」「累計施工棟数」「店舗展開数」の3部門で1位を取得しています。 プロタイムズの本部は塗料メーカーのアステックペイント社です。アステックペイント社が開発する高機能で質も良い塗料を使いこなせることも、プロタイムズに属するための条件の1つとなっています。 たとえばアステックペイント社の「超低汚染プラチナリファイン2000MF-IR」はフッ素塗料に属しますが、一般的なフッ素塗料の耐用年数が12年から20年ほどなのにたいし、21~26年ほどとなっています。 単に耐用年数が長いだけでなく、耐候性や遮熱性の面でも優れており高耐久なので、長い目で見るとかなりお得です。その分扱いがとても難しい塗料ですが、プロタイムズに属する塗装業者であれば使えます。 保証に関しても手厚く、塗装会社自身の保証とプロタイムズの保証がダブルで付くため、仮に塗装会社が倒産したとしてもプロタイムズの保証が続くため安心です。 ▼合わせて読みたい▼排ガス・黄砂を自動で洗い流す超低汚染プラチナリファイン2000MF-IRとは? プロタイムズに頼んだ場合、外壁塗装の価格は? 外壁塗装の価格は塗装面積や使う塗料、修繕の有無や環境などによって大きく異なりますが、一般的な戸建ての場合、大体100万円から200万円ほどが相場です。塗装面積や使う塗料によっては相場より安くなることもあれば、高くなることもあるでしょう。 安さ重視の塗装業者の価格と比べると、若干高いと感じるかもしれませんが、施工の品質や塗料の品質・保証も含めたサービスの質を重視しているため、長持ちしやすい上にトラブルが起きた場合も安心です。 初期費用は安さ重視の塗装業者の方が安いですが、長い目で見ればプロタイムズに依頼した方がお得かと思います。外壁塗装の価格を左右する、主な項目を紹介しますので、以下も参考にしてみてください! 外壁塗装の価格を左右する項目①塗料の種類 塗料には様々な種類があり、それぞれ材質や性能が違います。グレードの高い塗料ほど価格も高くなりますが、耐用年数や耐候性の面で優れる傾向にあるため、予算内でなるべく機能の良い塗料を選んだ方が長い目で見れば得です。 ▼合わせて読みたい▼【塗装会社が教える】超低汚染塗料の選び方と、後悔しないための注意点 外壁塗装の価格を左右する項目②足場の設置面積や高さ・組み方 住まいの高さや面積、環境などによって足場の種類や大きさも異なります。大きく頑丈な足場ほど高くなる傾向にありますが、足場設置に関するルールは労働安全衛生法によって厳しく定められているため、あまり選択肢はありません。 「足場のグレードを下げて安くします」という業者がいるのならば、むしろ危険なので注意してください。もしかしたら法律違反を犯しているかもしれません。 外壁塗装の価格を左右する項目③修繕の有無 外壁塗装を行う場合、基本的には修繕が必要な箇所はしっかりと処理してから塗装を施します。修繕の価格を加えると予算がオーバーしてしまう場合は、修繕方法を変えることもありますが、塗装は保護であって修理ではないため、できればしっかりと修繕したいところです。 修繕の範囲や程度によっては価格が高くなることもあるし、ほとんど必要ない場合もあるでしょう。 外壁塗装の価格を左右する項目④屋根塗装も同時に行うのか 外壁塗装と同時に屋根塗装も行えば、その分価格も高くなります。それでも外壁塗装と屋根塗装を同時に行う方が多い理由は、足場代が1回分浮くからです。足場代は全体の価格の20%ほどを占める大がかりな工事なので、1回分浮くのはかなり大きなメリットと言えるでしょう。 プロタイムズで外壁塗装を行う場合の価格の内訳 プロタイムズで外壁塗装を行う場合の価格の内訳は大体以下の通りです。環境や使う塗料によっては多少変わりますので、気になる場合はお問い合わせください。 プロタイムズで外壁塗装を行う場合の価格の内訳 塗料代:20%足場代:20%施工費・人件費:30%塗装会社の利益:30%   プロタイムズの価格の内訳は、一般的な塗装会社とあまり変わりません。どの項目も相場があり、悪徳業者でないかぎり大きく上乗せすることはないし、逆に大幅に値引きすることもできないと言われています。そのため外壁塗装は適正価格であることが重要で、安い場合は安いなりの理由があるはずです。 塗料価格の相場と耐用年数 主な塗料の種類と価格の相場、耐用年数は以下の通りです。塗料の価格は変動しやすいため、参考程度にお考えください。特に近年は世界情勢の影響で、塗料の価格は高くなりがちです。 塗料の種類 耐用年数 1平方メートルあたりの価格 アクリル塗料 3〜8年 1,000〜1,800円 ウレタン塗料 5〜10年 1,700〜2,500円 シリコン塗料 7〜15年 2,300〜3,500円 ラジカル塗料 8〜16年 2,200〜4,000円 フッ素塗料 12〜20年 3,500〜4,800円 光触媒塗料 10〜20年 3,500〜5,500円 セラミック塗料 10〜25年 2,300〜4,500円 無機塗料 10〜25年 3,500〜5,500円   耐用年数と価格のバランスが良く、戸建てでもっとも採用率が高いのはシリコン塗料です。多くの塗料メーカーもシリコン塗料の開発に力を入れているため、コストパフォーマンス重視のシリコン塗料もあれば、機能重視のシリコン塗料もあります。 どの塗料にも言えることは、主成分となる原料(シリコン塗料ならシリコン)の含有量が多ければ多いほど長持ちしやすく、機能性もアップする傾向にあることです。 シリコン塗料の次に採用率が高いのはフッ素塗料や無機塗料だと言われています。フッ素塗料は耐用年数が長い塗料の代表格です。汚れにも強く公共の施設などでもよく採用されます。 無機塗料はプロタイムズだけでなく多くの塗装会社がもっともハイグレードな塗料として扱っている塗料です。高機能で高耐久、耐用年数も長いため、初期胃費用は高いですが長い目で見ればかなりお得な塗料だと言えます。 足場設置の価格と相場 足場設置の価格の相場は、一般的な2階建ての戸建てで大体15万円から20万円ほどです。プロタイムズだけでなく一般的な塗装会社の足場代も同様でしょう。もっと詳しく足場代を計算したい場合は以下の計算式である程度の価格が割り出せます。 (外周+8m) × 住まいの高さ ×足場代の単価(600~1200円)=足場代 足場代の単価に差があるのは、環境や大きさなどによって組むべき足場が変わるからです。前述の通り、足場に関しては労働安全衛生法による厳しいルールがあるため、あまり選択肢はありません。 外壁塗装の適正価格を調べる方法 外壁塗装の適正価格を調べるもっとも確実で簡単な方法は、相見積りです。いくつかの業者に見積り依頼を行い、価格やサービス、提案力などを比べてみてください。 外壁塗装は適正価格であることが重要で、高すぎるのはもちろん安すぎる価格も不安です。相見積りは業者に対して失礼な行為ではないため、隠す必要はありません。「こちら(別の業者の見積り)と何が違うの?」「どうしてこんなに高いの?(安いの?」と聞いてみるのも1つの手です。 施工技術はもちろんのこと、担当者の提案力や対応速度、人柄も重要なので価格だけでなく、あわせて比べてみてください。不安を感じる担当者ならば、価格が安くても選ぶべきではありません。 「中山建装」がお届けする外壁塗装の賢い選択! 外壁塗装は家の外観を美しく保つだけでなく、建物を長持ちさせる重要な役割を果たします。プロタイムズでは、厳しい基準をクリアした優れた塗装業者のみが施工を行うため、施工の品質は非常に高く、長期的な視点で見るとその価格も十分に納得できるものです。高品質な塗料と確かな技術で、外壁塗装を行うことで、保証も充実し、万が一の際にも安心です。また、足場設置や塗料選び、修繕の有無など、価格に影響する要素は多々ありますが、適正価格での施工を心掛けています。 外壁塗装を検討中の方は中山建装にお任せください。弊社はプロタイムズ加盟店です。高品質な塗料を使用でき、確かな技術と豊富な経験を持つ専門のスタッフが、一つ一つの工程を丁寧に行い、お客様のご期待に応えます。是非お問い合わせフォーム、メール、またはお電話でご相談ください。ショールームへのご来店も心よりお待ちしております。外壁塗装で家を守り、美しく長持ちさせるための最適なプランをご提案します。 [myphp file="comContactL"] ▼合わせてチェック!▼ 中山建装塗装専門ショールーム 中山建装:カラーシミュレーションページ

2024.09.23(Mon)

詳しくはこちら

中山建装についてプロタイムズ地域情報神奈川県厚木市大和市座間市海老名市相模原市愛川町お役立ちコラム費用について外装劣化診断雨漏り診断

中山建装のホームページへお越しいただきありがとうございます

株式会社中山建装

代表取締役中山 晋吾

会社案内はこちら

プロタイムズでの外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ株式会社中山建装にご相談ください!

地域の方へごあいさつ

代表取締役の中山と申します。
生まれも育ちも厚木で、15歳から塗装業に携わり、はや30年超となります。

お客様からのご依頼に対して私どもが切に願うのが、「当社を信頼して依頼してほしい」ということです。
お客様の理想以上の仕事をしてお返しするのが私たちの仕事です。

そして、完成した作品を見た時にお客様から自然とこぼれる笑顔を見れれば、これほど嬉しいことはありません。
スタッフ全員が同じ気持ちで仕事に取り組み、これからもお客様の理想以上の仕事を提供させていただきます。

アクセスマップ

  • 中山建装ショールーム 厚木店
    中山建装ショールーム 厚木店

    〒243-0217 神奈川県厚木市三田南2-21-9
    TEL:046-271-8123 
    FAX:046-271-8122
    営業時間 9:00~19:00

  • 中山建装ショールーム 大和店
    中山建装ショールーム 大和店

    〒242-0008 神奈川県大和市中央林間西2丁目7−6
    TEL:046-271-8123 
    FAX:046-271-8122
    営業時間 9:00~18:00

相談無料 見積無料 診断無料お気軽にお電話ください

0120-316-225
営業時間9:00~19:00

無料お見積依頼

絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
神奈川県厚木市妻田区自社ショールーム ご来店はお気軽に!! 詳しくはこちら
神奈川県大和市自社ショールーム ご来店はお気軽に!! 詳しくはこちら

Information〜日々の記録を更新してます!〜

一覧はコチラ

中山建装のホームページをご覧の皆様へ 工場・倉庫の省エネ塗装をお考えの方へ
外壁・屋根塗装専門店中山建装のこだわり施工プラン

お見積・資料請求はこちらから

0120-316-225営業時間 9:00~19:00

お問い合わせフォーム

中山建装 大和市厚木市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店
株式会社中山建装
中山建装ショールーム 厚木店

〒243-0217 神奈川県厚木市三田南2-21-9

フリーダイヤル:
0120-316-225
TEL:046-271-8123
FAX:046-271-8122

中山建装ショールーム 大和店

〒242-0008 神奈川県大和市中央林間西2丁目7−6

フリーダイヤル:
0120-316-225
TEL:046-271-8123
FAX:046-271-8122